2010. 05/16 (日)
伯母さんと、風友…。
【風友は2歳7ヶ月・暁希は生後3ヶ月と29日】
この土日は、はるばる四国から来ていた旦那さんの伯母さんと会う事が出来ました…!☆
…昨日は午後、少しだけ旦那さんの実家に顔を出して、
今日は我が家にお昼頃来てもらい、
(恐れ多いです…。。いい機会だからと勢いで急須と湯のみを買いましたよ!)
夜はまたまた…、旦那さんの実家におじゃましてきました☆
ですがですが…。。
あたしは、ものすごく気疲れしてしまいました…。
…原因はほかでもない、反抗期まっしぐらの風友。
せっかく、伯母さんが話しかけてくれているのに…、
風友ときたら、
…無視。
または、
「……んあぁっ!!(怒)」
そっぽを向いて、怒声を吐く始末。
…あたしは本気で怒りたかったけれど、
場を濁しちゃ悪いし、
あまり自分がしゃしゃり出るのもなんだしなぁ…なんて考えたりして、
もう本当に…始終頭が痛かったです…。
…けれど、
救いは、伯母さんが本当に良い人だった事…。
風友の反抗的な態度を目の当たりにしながらも、
『時期だからね…☆』
と笑い、
何度も何度も、
態度を変えることなく、負けじと風友に話しかけてくれたんです。
本当の胸のうちは…もちろん判りませんが、
風友の反応を、
『本当に面白いわぁ…☆』
と、笑い飛ばしてくれた時は、
あたしは心から救われた気がしました…。
ごめんなさい、伯母さん。
そしてありがとう…。
…だから、
風友も少しだけ、頑張りました。
最後のお別れの時、
旦那さんにたしなめられながら、
「…おばちゃんばいばい…」
と、複雑な表情で、棒読みながらも言う事が出来たんです…。
…直後、
風友は別室へ走って行き、
よほど恥ずかしく、いたたまれなかったのか、突っ伏してしまいました。
自我の強い、この子ならではの行動。
風友なりに、頑張った証だったのかな…と思います…。
『ああ、この子は成長の過程にいるんだ』
…と、
今夜、
あたしは初めてそんな事に気付きました。
今度伯母さんに会うときは、
ニコニコ出来るかな…。
出来るよね。
本当は伯母さんも、皆も、
大好きなんだもんね、風友…。
Posted by anan at 05:21
