2011. 06/26 (日)
初・子連れディズニー!!☆☆☆
【風友は3歳8ヶ月・暁希は1歳5ヶ月と9日】
今日は、お義父さんお義母さんと一緒に、ディズニーランドに行ってきました!!☆☆☆
…天気は曇り。
涼しくて、それはとても良かったのですが…、
梅雨の合間の日曜日だけあってか、
園内は、なかなかの混雑でした!☆
…さあ、
初めてのディズニーランド!☆
風友と暁希の反応はどうかな…と思いきや、
…なんと…、
…超…、
相変わらずです!!
「モノレールのりたい…、モノレールのりたい…!」
…正門の前に来た時も、
風友は、目の前のディズニーよりも、モノレールに夢中です…。。
…仕方なく、
じぃしとばぁばが入場券を買うあいだに、パパと二人でモノレールに乗ってきました☆。。
(じぃしとばぁば、本当にありがとうです…。)
また園内でも、
着ぐるみのキャラクターよりも、噴水の水に夢中です。
今日一番の笑顔は、この噴水に向けられました。
暁希も、マイペースで歩き回ります…☆。。
…そんなあたしたちの行動経路ですが、
入園後は、まず始めに、『プーさんのハニーハント』のファストパスを取りに行きました!
けれど…、
10時半現在に発券されているファストパスの時刻は、既に20時20分からのもの!
夕方には帰路に着く予定でいたので、
プーさんは、泣く泣く諦めました…。
(旦那さんの本命だったのに…)
…なので、
まずは近くの、『ピノキオの冒険旅行』に乗りました☆
すると…意外や意外!
スリリングなしかけがいっぱいで、
乗り物の動きも早く、
あたしの隣に座った暁希は振り回されながら、
「ひー、ひーん…!」
と、小さく悲鳴をあげていました…☆。。
風友も…、
「………」
無言でした…。
怖かったのでしょう…。
(でも、2〜3分後には『楽しかった』とゆう感想にすり替わっていました…)
…次はそのまま、『イッツ・ア・スモールワールド』へ☆
すると…、今度は大成功☆
「もう一回のりたい…☆」
終わった途端、風友はニコリとつぶやきました☆
…またお義母さんも、このアトラクションの可愛い雰囲気が大好きとのこと☆
暁希も歌にあわせて声をあげていたし、
やっぱり小さな子供には、鉄板のアトラクションですね☆
…続いては、
『ホーンテッドマンション』のファストパスを取って、
早めのお昼にすることにしました☆
入ったお店は、クリッターカントリーにある、『グランマ・サラのキッチン』。

薄暗い雰囲気が良かったな☆
暁希は、ちょうど眠ってしまいました…☆。。
…お昼の後は、ファストパスを取った『ホーンテッドマンション』へ…。
これが失敗しました…。
(↑あくまでも子連れでの事です!。。)
天井が高くなる仕掛けの部屋で、雷の音に暁希は泣き出してしまい、
(でも、可愛かった…☆。。)
風友は、アトラクションが終わるまで始終眠った振りをして、ピクリとも動かなかったそうです!
きっと…、お化けに連れて行かれないように、
一生懸命に眠った振りをしていたんです…。
(お化けに連れて行かれるお話の本がうちにあるんです。。)
暁希も、墓石から現れた幽霊にビックリして、
体を震わせながらしがみついてきました…。
ごめんね…。
ただただ、子供たちを怖がらせてしまいました…。。
…なので次は、
可愛く、風友のリクエストで『キャッスルカルーセル』に乗りました!☆
やっぱり、楽しいね…、メリーゴーラウンド!☆
…そして次は…、
…なんてこと!。。
またまた怖いアトラクションを選んでしまいました…。。
『白雪姫と七人のこびと』
まさか…、怖いと思わなかったのに!
中は暗く、少し怖い世界が広がります…!☆。。
…白雪姫と、可愛いこびと達は、一瞬しか出てこなかったよ!☆。。
「………」
風友は、ふたたび無言です…。
…と思いきや、
「…こわかった」
言ってしまいました…☆。。
暁希も、今度ばかりは、完全に泣いていました…☆。。。
…だけど、
このアトラクションを待つ間に、パレードが少し見えたから良かったです…☆
プーさんやピーターパン☆
好きなキャラクターが動いているのを見た風友は…、
「………」
本物か!?
偽物か!?
いろんな思いを、巡らせているようでした…☆。。
…この後は、
『ジャングルクルーズ』、『スイスファミリー・ツリーハウス』、『蒸気船マークトウェイン号』と、
怖くなくて、楽しいアトラクションを楽しみました…☆
待ち時間は、抱っこ抱っこの二人☆。。

じぃしの高い高いに、暁希は大喜びでした…☆

…とゆうか、パレード!
きちんと席を取って、子供たちに見せてあげれば良かったな…。
…今までのあたしと旦那さんは、
パレードよりも、その間にアトラクション!とゆうタイプだったので、
子供たちと見るパレードが、こんなに素敵なものだと思わなかったんです…。
今日は、そんなパレードを横目に見ながらチュロスを食べて帰りましたが、
(園を出た時刻は18時前でした)
家に帰ってからも、旦那さんと反省会☆。。
「…もっと、可愛くて楽しいの、いっぱいあったんだね…」
トゥーンタウン方面も行かなかったりと、
子連れディズニーとしては、まだまだでした…☆。。
…だけど…、
一緒にあたしたちを連れて来てくれたじぃじとばぁばが、
『とっても楽しかった…☆』
と、何度も言ってくれた事…。
子供たちをメインに回った一日だったので、
その言葉が、本当に嬉しかったです…。
ありがとう…。
本当にありがとうございます…☆
じぃじとばぁばと来れて、
こちらこそ、本当に良かったです…!☆☆☆
…家に帰ると、
少し怖い思いをしたはずなのに、
風友は、
「ディズニーランドたのしかったね、パパ☆」
と、そう言ってくれました…☆
ありがとう、風友…☆
…眠っている暁希も、お疲れさま☆
今度はきっともっと、楽しいディズニーになるね!☆☆☆
ちなみにママも…、
最高に楽しかったよ、…みんな!☆☆☆

Posted by anan at 14:52
