2011. 07/01 (金)
夕立ちがあった日
【風友は3歳8ヶ月・暁希は1歳5ヶ月と14日】
風友、先生からの連絡帳によると、
昨日はプールでしくしく泣いたそうです…☆。。
でも…、
先生と手を繋いで、水に慣れようと頑張っていたみたい☆。。
…今までは家のプールと、公園での水遊びしか経験させていなかったからかな?。。
(ごめんね風友…。。)
…せっかくだもん。
早く幼稚園のプールにも慣れて、
風友が、楽しめますように…☆。。
…そんな風友ですが、
先日の歯科検診、内科検診ともに、『異常無し』のお知らせをもらってきました☆
ひとまずは、良かったです…☆。。
…とゆうか…、虫歯…。。
うちの幼稚園全体では、『虫歯無し』の園児の割合は、全体の65%だったみたい。
とゆう事は…、
残りの35%の園児に、虫歯(治療済みの歯を含む)があったとゆう事ですよね。
…この数字、
意外と高くて、驚きました…。。
風友も、虫歯にならないように気をつけなくちゃ!
(あたしが小さい頃は、虫歯ばかりだったんです。。)
「…パパ、なんかヤバいよ、これヤバい!」
…昨夜は、
いっちょまえに、『ヤバい』なんて言葉を使っていました…。
「…何がヤバいの?」
パパが聞くと、
「これヤバい、なにかおとがしてるよこれ…」
パパの携帯を片手に、顔をしかめていました。
どうやら、勝手に電話に出ようとしたみたいです!。。
(その行為がヤバい!)
…暁希は、昨夜から咳と鼻水が目立つようになりました。
本当は明日の土曜日、友達の家での流しそうめんパーティーだったのに…。
(あゆみちゃん本当にごめん…。)
…日曜日に行けるかな?
治るといいな…、
治りますように!!!☆。。。
…今日は、激しい夕立がありました。
ちょうど、風友の乗る帰りのバスが幼稚園を発った頃。
近所に、2回ほど落雷したと思う。
光と、大きな雷鳴とともにテレビが消えた。
暁希を抱き上げて、しばらく歌っていたけれど、
とにかく…、この場にいない風友が心配でたまらなかった。
こんな時は、早く会いたいね。
近くにいて、抱きしめていたい。
この夕立が過ぎたら、すこし涼しくなるかな…。
…雨の後のアスファルトのにおいは嫌いじゃない。
「そろそろお兄ちゃん帰ってくるよ、暁希」
玄関に出てしばらくすると、
風友を乗せたバスが、到着しました…☆
Posted by anan at 18:08
