ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2009. 10/22 (木)

本当に臆病なの…。

画像(180x240)・拡大画像(240x320)

【風友は2歳0ヶ月・チュッちゃんは28週1日】

最近の風友は、以前とは比べものにならないくらい臆病(?)になってしまいました…!

『ぶつけると痛い、落ちると痛い』とか、
いろいろな意味で怖さが解ってきたのかな?

そうならば…まぁ仕方がないんだけど…。。


なんと…家のダイニングテーブルの椅子からも、降りられなくなってしまったようなんです!。。

前は、ひょいひょいと登り降りしていたのに…。

…あたしが手を貸すまで、風友はずうっと椅子の上で不安顔。

これにはママも、少し心配です…。。

…そして今日は、
お義姉さんとSくん、お義母さんと一緒に、隣市の公園に行って遊んで来たのですが…☆
(気候も良くてスッゴく楽しかったです…!☆)

…やはりそこでも、風友の臆病は全開…!☆。。

1歳5ヶ月のSくんが楽しそうに滑り台をしているというのに、

風友はもう…、ハシゴを登るのも嫌がって…。。
(そのくせ滑り台に近づいて行くんです。。)

なんだか…正直な気持ち、悲しくなってしまいました…。

…でも、
冬の間や初夏のつわり、夏の暑さなんかで、

風友を殆ど公園に連れていかなかったのは、あたしの責任…。

ここで無理強いをしたら、きっと滑り台や遊具がキライになっちゃうよね。

…風友が怖さを克服して、
自分から滑り台のハシゴを登る日が来るのを、

あたしは、長い目で待とうと思います…。。

…だけどそれにしても!☆

Sくんも、だいぶおしゃべりをするようになっていました!☆
(風友よりも喋ってた!☆)

…賢くて、無垢で可愛いSくんと一緒にいると、

Sくんをこずいたり威嚇をする風友は、まるで悪の化身!★。。

これはもう…、
来年産まれて来るチュッちゃんの存在で、風友の何かが変わる事を期待せざるを得ない感じです☆。。

少しずつでいいから、
お兄ちゃんぽく、優しくなってくれると嬉しいな…☆。。

…そして☆

おなかのチュッちゃんも、昨日で8ヶ月に入りました☆

ボンボコボンボコと動くチュッちゃんをおなかに抱えて、

明日からは、家族3人で千葉に一泊旅行に向かいます!☆

本当はママ友さんの住む山梨や富士山の方に行きたかったんだけど…、
(以前、ママ友さんは茨城旅行の際に時間を割いて会いに来てくれたんです!☆)

そのメインイベントは、あたしが身軽になった時にと、とっておく事にしました…!☆

風友にとって、旅行らしい旅行はこれが初めて☆

楽しんで、行ってきたいと思います…!☆

…そして、ゆうたんママさん☆

新サイト初のキリ番コメントをありがとうございました!!☆

最近はこまったちゃんの風友だけれど、これからもよろしくです…!!!☆

お産の痛さを知っているだけに、チュッちゃんに会うことはドキドキするけれど、あたしも待ち遠しいです…!☆

…そして、そんなあたしは、

新サイトでのキリ番登録に手間取って、昨日今日のカウンターのログを誤って削除してしまいました…。。

皆さまにはご迷惑をおかけしてしまい(?)、すみませんでした。。

画像(240x240)

Posted by anan at 16:21

ページのトップへ上へ

  

    
    


10

2009


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.