ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2012. 07/22 (日)

幸せクローバー、4つ☆

【風友は4歳9ヶ月・暁希は2歳6ヶ月と5日】


…今日も、涼しい一日となり、


子供たちは、お昼に『初・歯医者』を経験しました!☆

(あ!暁希は一度骨か何かが刺さって行った事がありましたね☆。。)


目的は、検診とフッ素の塗布なのですが、


風友はさすが、どんと構えていました…☆

画像(230x173)

(こらえきれずデジカメを出してしまいました…すみません…。)


…幼稚園の検診でも虫歯のなかった風友は、今日も虫歯は指摘されませんでしたが、


実は風友…、

前歯の下の歯2本が、途中から融合して1本になっているんです。


なので先生は、そこが気になったみたい。


「…その場所に生えてくる永久歯が1本なのか2本なのか、乳歯が抜けたらレントゲンを撮りましょう!」


と、おっしゃっていました。


生えてくる永久歯が1本ならいいけれど、

2本スタンバイされていると…、
生えてくる場所が狭くて、がちゃがちゃの歯並びになってしまう可能性があるらしいんです。


そんなこと、考えもしなかったな…。



…そして、一方の暁希は、


「いやだー!あかちゃん、おくちあーんしないーー!!。。」


と、大泣きしました…☆。。


…ですが、

実は暁希にこそ、気になる点があったんです!!。。



…上の前歯の1本が、先週あたりから突然黒ずみ始めたんです。



虫歯ではないかと心配になり、

それが気になって予約を入れたのですが…、


「あー、これは、神経が死んじゃっていますね…」


…なんと、

暁希の歯の黒ずみは虫歯ではなく、


どこかにぶつけた拍子に、神経が死んでしまったんだそうです!☆。。



…言われてみれば心当たりはあるのですが、

その時はそんなに泣かなかったので、

まさか神経が死んでしまっていたなんて、思いもしませんでした…。



…まさかの、グレー色の前歯☆。。


幸い、生えてくる永久歯には影響が無いそうなので、


これが暁希のトレードマークだと思って、受け入ようと思います…☆。。



…とりあえずは虫歯も無かったので、安心しました…☆





…そして、

歯医者の後は、パン屋さんのテラスでお昼を食べて、


それから、風友のリクエストで公園に行きました…!☆



ここも、たまに来ているお気に入りの公園のひとつです…☆


画像(192x320)・拡大画像(240x400)

お山のてっぺんで、子供たちはシャボン玉に夢中になりました。


そして、

四つ葉のクローバーをたくさん見つけました…!☆

画像(230x173)
画像(230x307)

「家族4人の分、4つ見つけよう!☆」


と、頑張って探したんです…。



…そして、やっと4つ見つけることが出来たその後、


風友は、


「…もっと、じいじとかばあばとか、みんなのぶんもみつけたいね…☆」


と、言いました。



子供って、時に、優しい事を言うんですよね…。




…帰りがけに、事故車2台を目撃した時も、


『何やってるんだよ…おかげで後ろが渋滞だよ…』

とゆう空気の中、


風友は、


「…でも、くるまあまりこわれてなくてよかったね…」


と、心配そうに呟きました。




「…かざ…」



旦那さんは、
ハッと平常心を取り戻して、風友の頭を撫でました…。





…ひとつ、葉が多い四つ葉のクローバー。


多い一枚の葉は、優しさとか、純粋さであってほしいな。




今日の記念に、大切に取っておくから、


風友と暁希が、

ずっと、そんな心を持ち続けてくれますように…。



それがきっと、


あたしの幸せなんです…☆















Posted by anan at 23:56

ページのトップへ上へ

  

    
    


7

2012


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.