ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2013. 02/03 (日)

一日入園☆と、…胃カメラ。。

【風友は5歳3ヶ月・暁希は3歳0ヶ月】


昨日は、暁希の幼稚園の一日入園がありました…!☆


…2年前、風友がささいなことで機嫌を損ねて、大泣きをしたこの日☆
(風友の一日入園の記録はこちらです☆)


暁希は、さて、どうかな…?☆


…うん☆


仲良しのYちゃんも一緒で、出だしは順調なようです!☆

画像(192x320)・拡大画像(230x383)

(あれ?前の席に風友がいる…☆。。)



けれど…、

お歌が始まると…、


…むむむ?!

様子が変になってきました!。。


次第に飽きてきたのか、

横で見ていたあたしの方に来て、


「ママ、ケータイー☆あめだまー☆」


…ケータイでゲームをさせろ、飴をくれー!と、要求してきました!☆。。


「…だめだよ、今は幼稚園の時間だから、お歌うたおう、ね?」


優しく諭してみるも…、


暁希は、


「…イヤーーーー!!ケータイーーー!!…おうちかえるーーー!!!。。。」

画像(180x240)

イキナリ、こんなになりました…。



予想はしていたものの、ここまでとは…。



…皆が楽しそうにお遊戯をする中、

暁希は、『あーでもない、こーでもない』言いながら、あたしの足元でとぐろを巻いています…。


「…もう、かえるからね!」


しまいにはドアの方に走り出し、ドアを開けようとする暁希…。。


「………なんなの?暁希…。。」


ハンディカムを撮っていた旦那さんも、げんなりでした…☆。。

(でも、あたしには予想通りでした☆。。)



…この後、

父兄はホールで用品販売の説明があり、
園児たちは、30分ほど先生とのお留守番になるのですが、


暁希は、案の定あたしと旦那さんと別れる際に大泣きをして、先生に抱えられて行きました。。
(でも、風友も一緒だから大丈夫だよね☆。。)



胸が少し痛んだけれど、

回りも皆…、

涙、涙の大合唱☆。。



幼稚園が始まって一週間は、

先生も言うとおり、
本当にこんな感じなのかもしれないですね…☆。。



…その後の様子は、旦那さんが遠巻きに見ていてくれて、


暁希は、先生にお手紙を書いてもらったりと、楽しく過ごしたようです…☆



どんな時だって、我が子には少し期待してしまうから、


今日の暁希にも、

『はーい!☆』

と元気に返事をする様子や、

楽しくお遊戯をする様子を思い浮かべて望んだけれど、


でも、

こうやって嫌がって、(床で蛇のように)とぐろを巻いたり、


一人、カレンダーの数字を見て機嫌を直す暁希が、


パパとママの、大好きな暁希なんだもんね…☆

画像(160x120)

4月から、まだまだ心配だけれど、

頑張るんだよ、暁希☆



(とゆうか先生、ご迷惑かけますが何卒よろしくお願いします…!☆。。。。。)




…そして今日は、


この後、お昼をまたいで、

あたし、胃カメラの検査をして来ました!。。


『逆流性食道炎』を診断されてから、早2年…。

その後の経過を診てもらうためです。



今回も、『眠っている間に終わる』とゆう、静脈麻酔の無痛法でお願いしたのですが、

やはり、麻酔が完全には効かず…。。


おえおえと、途中で意識が戻り、かなり苦しい思いをしました。。

(安定剤?を飲んでいると効きにくいとのことでしたが、あたしは飲んでいないので、どうやら体質なようです…☆。。)



…そしてそして…、

結果は、


『表層性胃炎』(2年前からあった)←特に投薬もなく処置もしないらしいです。。いいのかな…?。。

『食道裂肛ヘルニア』(これも2年前からあった)、

『胃ポリープ』(これも2年前からあった)←良性で処置の必要ないようです。。


と、所見が並びました。。


そして…、

まだ若干、食道の炎症もごく軽く見られるとの事でした。。



…治ってないじゃん!!!。。。。



あたし…、

かなりショックでした。。



『治ってますよ!☆』

とゆう、先生の一言を期待したのにな…。。



やはり、

胃食道は自分のウイークポイントだと認めて、

上手に付き合って行くしかなさそうですね☆。。



先生の言うとおり、年1回、胃カメラは続けて行くようにしよう…かな…。。



うーん、

とにかくは、胃カメラ検査が終わって、良かった!!


そのうち、旦那さんの会社の保険の健康診断も行ってきます!!!☆















Posted by anan at 08:11

ページのトップへ上へ

  

    
    


2

2013


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.