ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2009. 10/28 (水)

泣かなかった!

画像(144x240)・拡大画像(230x383)

【風友は2歳0ヶ月・チュッちゃんは29週0日】

今日は、風友の季節性インフルエンザの予防接種(1回目)をしてきました!。。

あたしがぼやぼやしていたせいか、
小児科と名が付くクリニックはどこも予約の受付を終了していたのですが、

地元のとある個人医院に問い合わせてみたら…、

『予約なしで、いつでも大丈夫ですよ』

とのこと!☆


…小児科専門のクリニックと違って、予防接種専用の時間はもちろん儲けられていませんが、
(待合室で患者さんの風邪などが移る可能性もあるかなと少し不安でしたが…)

とりあえず…、
その、天の声を頼りに行ってきました!!

「あ!バナー!☆(バナナ)」

「ううん、かざちゃんあれは……三日月の絵だよ…」

これから大嫌いな注射を打たれるとはつゆ知らず、医院の待合室ではしゃぐ風友。

可哀想に…。
今日も泣きわめくんだろうな…。

…あたしは、いたたまれない気持ちでいっぱいでした…。

だけど…!

「はい、チクッとするよ〜」

「……」

…風友は、針が刺さる瞬間にビクッと体を動かしたものの、

顔をしかめるだけで…、
なんと…、泣かなかったんです!!!!!。。。。。

「(かざちゃん、すごいね、偉かったね…!。。)」

待合室に戻ると、あたしは小声で風友を誉めまわした。

だって…、

いつもは、聴診器を当てられるだけで泣いているのに!!。。。
(てゆうか先生を見て泣いている)

…もしかしたら、いつもと違う病院だから、痛いことされると解らなかったのが良かったのかな?

なんにしても…、
とにかく、あたしは感激でした…!☆。。。
(秋とゆう季節柄、感動しやすくなっております)

…そして、
今日はその後に、皮膚科にも行って頑張ってきた風友。
(乾燥してきたせいか湿疹が出始めています。。)

よく頑張ったね☆と、
お昼は、特別にミスドでドーナツを食べさせてあげました!☆
(そういえばミスドで思い出したんですが、
チュッちゃんの予定日が1日ズレると玉木宏と同じ誕生日なんです…!☆(1月14日))
↑だから何…。
↑と、旦那さんに言われそう。

注射は、来週にもう一回。

…さすがに、次は泣くかな…。。。

Posted by anan at 14:53

ページのトップへ上へ

  

    
    


10

2009


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.