ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 01/20 (月)

二日酔いと、ボーイスカウト活動日☆。。

【風友は6歳3ヶ月・暁希は4歳0ヶ月】


昨日の日曜は、おとといの飲み会であたしが予想外の二日酔いになってしまい、

(情けないです。。あまりに久しぶりで楽しくて、飲みすぎたようです…。。)


ボーイスカウトの活動は、風友と旦那さんで参加してきました!。。


内容はお餅つきだったのですが、

旦那さん、きちんと写真を撮ってきてくれました…☆

(ありがとう…☆。。あたしもとても行きたかった…!。。)


画像(230x173)


…お餅を、皆でペッタン、ペッタン!☆



つきたてのお餅は、粉を付けて手で丸めたらしいのですが、

風友、手にお餅がベッタリです☆

画像(180x240)

どうしても…、

画像(140x105)

くっついちゃうよーー!。。。

(粉が足りないのかな〜。。)

画像(160x120)


…普段から、

手や口の周りが汚れる事を、異常に嫌がる風友。


これは、大変だったんじゃないかな…。。と思いながら、写真を見て行くと…、


あれ?

意外にも、笑顔です☆

画像(200x150)



やっぱり、

屋外で皆と一緒だと、ちいさなことは気にならなくなるのかな?☆


…旦那さん曰く、


『風友以外は、皆上手にお餅を丸めていた』

そうですが、(風友は結局丸く出来なかったみたい…☆。。)


男の子だから…、

少しくらいぶきっちょでも、大丈夫だよね…???

(いや、だいぶ不器用…かな?☆。。)




…お餅は、

きなこもち、しょうゆ海苔もち、お雑煮、

そして、あんこといちごを中に入れた、いちご大福も作ったようです…!☆


ママにもたくさんおみやげを持ってきてくれて…、本当にありがとう☆


今日の活動も、楽しくて良かったね、風友…!☆




…そして、一方のあたしは、

昨日は一日フラフラと頭が回っていたものの、


今朝は、元どおりに復活しました!

(たまっていた家事も片づけました!!!☆)



でも…、

暁希が微熱と鼻水があり、幼稚園をお休みしています。。


しかも暁希、

またまた、目の下を怪我してしまいました!。。。

画像(230x173)

写真はおとといの土曜日のものなのですが、


キッチンの引き出しを開けて、ビニールを取りだして、


「びにーるのなかに、くうき、くうきがはいったよー!☆」


なんて言いながら走り回っていたら、その引き出しの角にぶつけてしまったようです!。。



…まだ、災いが去っていないのかな…。



なんだか、とっても心配なあたしです…。。











Posted by anan at 13:52

ページのトップへ上へ

  

    
    


1

2014


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.