ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 01/28 (火)

時々、優しいんだよね☆

画像(230x307)

【風友は6歳3ヶ月・暁希は4歳0ヶ月】


…写真は、先日の風友。

パパの膝枕で、少し恥ずかしそうにしています…☆



…先日、

幼稚園でお餅つきがあった時、

一人3個ずつきなこ餅が配られたそうなのですが、

風友は、大好きなきなこ餅なのに1個しか食べなかったそうなんです。


『どうして食べないの?』


と、先生が聞くと、

風友は、


『これ、あかつきに持って帰ってあげるんだ』


と、答えたそうです。

(暁希はその日、風邪で幼稚園をお休みしていました。。)


『あかつきくんのぶんもあるから、大丈夫だよ☆』


先生が言うと、


『本当に?やったーー!☆』


風友は喜んで、安心してきなこもちを食べたそうです…☆



…弟思いだね☆


ママ、先生からその話を聞いて、とっても嬉しかったよ…!☆



…普段はわがままで、

自分勝手な欲求をなんとか通そうとするきらいがある風友☆。。


だからなのか、

時折見せる優しさが、尚更身に沁みます…☆。。


先日も、テレビの食器洗剤のCMを見て、(なで洗い、のやつです☆)


「…これ、ママにかってあげたいな…☆」


と、呟いた風友。



…ママ、感激しちゃったよ!☆

(都合のいい言葉はよく聞こえるママの耳です☆笑)



これからもたまに、

たまにでいいから、


優しいところを、見せてね…☆☆☆




…そして、

昨日の月曜、あたしは年に一度の健康診断に行って来ました!☆


胃部X線からはじまり、

乳房超音波、子宮頚がん検査、その他もろもろと、

いろいろ頑張りました…!。。


ですが今回も、

バリウム、上手に飲めませんでした…。。


最初に発泡剤?(多量の粉)を少量のバリウムで飲みこむのですが、

それが去年も、今年も出来なくて…。。。。。



結局、ぜんぶ口の中で泡になって、はじけてから飲み込みました。

(口からいろいろ垂らしていたので、検査担当のおじさん唖然としてたよ!。。)


皆はどうやって飲み込んでいるのかな…。。


普段から粉薬が苦手なあたしは、

どうにかして、

発泡剤を、粉から固形のタブレットかなにかに変更してほしいです…!。。。

(医療関係者様、よろしくおねがいいたします…)




…そしてあたし!

最近は、こんなものをせっせと作っていました☆


画像(230x173)

幼稚園の先生方に、あたしたち委員からプレゼントを贈るのですが、

その中身の、ひとつなんです☆


どうか、喜んでくれますように!!!☆












Posted by anan at 22:05

ページのトップへ上へ

  

    
    


1

2014


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.