ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 08/13 (水)

はぬけちゃんとその後と、じんめん犬☆

【風友は6歳9ヶ月・暁希は4歳6ヶ月】


…更新が!!!。。

またまた更新が空いてしまいました!。。


夏休みになり、PCを触れる時間がどんどんなくなり(子供たちがいるからかな…☆。。)、


今、ようやっと落ち着いてPCの前に座れました!☆

(子供たちは今、パパとサッカーの練習をしに小学校に行っています☆)


皆さま、お盆休みの最中でしょうか…?☆


我が家も今日からパパがお盆休みになったので、
あたしも少しは休める(子供たちから解放される☆。。)かな〜と、期待をしています☆



…ここ最近の子供たちのことを書きますね!


前歯がやっと1本抜けた風友ですが、

その2日後あたりにもう1本抜けて、(とゆうかあたしがまた引っこ抜いた)

とうとう、前歯が大々的に歯抜けになりました…!☆


なので、


先日のボーイスカウトではスイカ割りをしたのですが…、

画像(200x267)

風友ってば、


「……たべれない……。。。。。」

画像(240x180)

前歯が無くて、かじれない…。


…スイカくらい、歯茎でいけるよ!

と、励ましたのですが、


風友、抜けた後の歯茎が痛むようです。。


…うーん…。。

1本目の歯茎はキレイな色をしていて、大人の歯も少し顔を出していたのですが、

2本目の歯茎は、歯があった部分が確かに赤いんですよね…。


その歯は、ぐらぐらしていた時にも、触ると『いたい!』と言っていたので、

もしかして、中で炎症が起こっていたのかな。


昨日あたりからピンク色に変わって来ているので、大丈夫だと思うのですが、

ご飯の度に『いたい〜。。』と言っているので、少し可哀想です。。

(診てもらおうにも、丁度歯医者さんもお盆休み…)


早く、痛みが引きますように…。



…そしてこちらは、

普段はスイカをあまり食べない癖に、この日ばかりはむさぼるように食べていた暁希くん。

画像(240x320)

なんだか、スイカの持ち方が…。


よほど美味しかったのかな、

あと、外で食べると美味しいよね…☆


なんでだろう!!!☆

五感がたくさん刺激されるからかな?☆



…そしてこちらは、

先週の金曜日、お友達親子とポケモンの映画を見に行った時。


邦画の立て看板に顔をはめて遊んでいたのですが、


暁希…あなた…!

画像(150x200)

なんか違和感無い。


じんめん犬…って、こんな感じなのかしら?



…そして風友…。


一生懸命に、夏休みの宿題をやります!(たまに)


画像(160x213)

でもねでもね、だけどね…、

画像(150x200)

丁寧に、とても頑張っているけれど、


あまりに、

『なす』と書こう!

と、『なす』に集中し過ぎて、


こんなことに…。

画像(200x267)

『な』の中に『す』もあるやないの!



「…きゃーーーーー!!!!!☆」

画像(200x150)

…二人、いつもこんな感じでじゃれ合ってます☆。。


でも、絶対どっちかが泣くんだよね〜。。


そして我先に、

『ぼくはなにもしてないよ!』

と、ママに言いつけに来るの。。



ママはそんな時、

どっちも怒らないし、知りません…。。


二人で、解決してください〜!☆。。。











Posted by anan at 10:27

ページのトップへ上へ

  

    
    


8

2014


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.