ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 08/17 (日)

大きな手拍子、拍手が嬉しかったね…☆

画像(200x267)

【風友は6歳10ヶ月・暁希は4歳7ヶ月】


今日は、風友のダンスの発表会でした!☆


…発表の場は、日本舞踊の大会の…これまた前座☆


着物をお召しになった方々がたくさんいらっしゃる中、

大きなリズムをとどろかせて、踊ってきましたライジング○ン!(byエグ○イル)


場違いかな?

なんか申し訳ない(?)な…とも思いましたが、
(対照的な踊りなので…☆。。)


いざ曲がかかると、手拍子がおこり、

踊り終えると、会場いっぱいの拍手につつまれて、


風友もお姉ちゃんたちも、皆嬉しそうでした…!☆




ありがとうございます…!!!☆


…風友、今日は先生が良い位置に立たせてくれました。

画像(240x180)

(じぃじとばぁばが来てくれたから、先生のはからいですね!☆)


前から2番目の、真ん中だったのですが…、


その目立つ位置で、やっちゃった!

画像(240x180)

ミスをして、ターンが出来ずにこちらを振り返る風友☆。。


どうした?!

練習不足かーーー!笑☆。。



…4月から始めたダンスですが、

最近は、本当に楽しそうに踊っています…☆


6月ごろは、練習に行きたくなさそうにしていたこともあったけれど、

それってきっと、振りを覚えられなかったりしたからかな?


ママにダメ出しもされたし、

教室でも、一人だけ動きがちぐはぐで…。。


でも、

一度振りを覚えてしまうと、踊る事がどんどん楽しくなったみたいです☆


最近では、


「ママ!おんがくかけて!」


踊りたくて、曲をかけろとせかすんですよね☆。。


「……よし!いいよ!!!!!☆」


…もちろんあたしも、一緒に踊っちゃいます…!!!☆(ドタバタと)




…そして!


一昨日の15日は、妹家族の家のお庭で、一緒にバーベキューをしました!☆☆☆


すると芝生が…、

義弟くんお手製(?)の芝生が、

信じられないくらいにキレイに生えそろってたーー!!!

画像(240x240)

…そんな芝生の上で、カルピスを飲む甥っ子くんと風友☆

(風友がおもちゃやゲームで遊びたがって、なかなかお庭に来てくれなくて手こずりました☆。。)


とゆうか妹と義弟くん!いろいろ考えてくれていて、


ただ肉を食べ、ビールを飲みに行く感じのあたしたちだったのに、(←!)


スイカ割りや、花火まで用意してくれていたんです!


なんとゆうこと…!!!☆☆☆。。

(妹家族の方がしっかりしている〜!)


本当に、ありがとう…☆



…お肉はもちろんのこと、

サラダも、きのこのホイル焼きも、実家自家製のお野菜も、焼きそばも!!!

何から何まで、本当に美味しかったよ…!☆☆☆



…そして、姪っ子ちゃんがこれまたお肉に豪快にかじりついていて、

とても可愛くて、たくましかったです…!☆☆☆


風友も暁希も昔からお肉そのものが苦手で、

(でも、じぃじの家の柔らかい高級な焼き肉は大好きなので、我が家で買う安いお肉が苦手なのかも…)

食べないわけではないのですが、よく、飲み込めなくて『べー』をしたりしているんです。

(↑ほら、やっぱり…☆。。)


だから余計に姪っ子ちゃんの姿、新鮮に感じました☆


今日のお肉、とっても柔らかくて美味しかったよね…!☆☆☆



…いろいろおもてなしをしてくれて、

準備も大変だったろうに、


妹も義弟くんも、本当にありがとう…!☆☆☆


そして甥っ子くんと姪っ子ちゃん、


すぐにまた、遊ぼうね〜!!!☆☆☆




…旦那さんのお盆休みも終わり、

明日からはまた、子供たちとの夏休みです☆



宿題、やらせなきゃーーー!!!!!。。。。。











Posted by anan at 23:23

ページのトップへ上へ

  

    
    


8

2014


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.