2015. 01/13 (火)
大切な、実家へ☆
【風友は7歳2ヶ月・暁希は4歳11ヶ月】
昨日と一昨日は、
双方の実家に新年のあいさつを兼ねて行ってきました…☆
(たくさんの御馳走本当に感謝しています…。ありがとうございます…!☆)
…日曜日は、先に旦那さんの実家へ。
あたしも一緒にお酒をいただきたかったので、電車&バスで向かいました☆
すると、パパと風友は、
『暖かいから』と、サッカーの練習後のベンチコートの格好そのままで来ちゃっていました!。。
(新年の挨拶なのにそんな格好で…まったくもう。。。)

駅のホーム、久しぶり。
遠くから電車のヘッドライトが見えると、
子供たち、指をさして興奮していました!☆
まだまだ、乗り物大好きなお年頃です…☆
(あたしも子供の頃、電車に乗るの嬉しかったな…☆)
「おくつぬいで、そとみる!」
暁希は、自ら靴を脱いで…、

真っ暗な、田舎の夜の車窓にくぎ付けです。
(あまり景色が楽しめない…☆。。)
最近はすっかりキャピつかなくなった風友も、
この時ばかりは、目がきらきらしていました…☆

駅からは、バスです!☆
「…どこでおりるの?!?!ボタン、おれがおす!!!」
風友は停車ボタンが押したくて、神経を研ぎ澄ましているようでした。
そしてあたしも、あまりに路線バスが久しぶりなせいか、大興奮です。
「…いまだよ!!!押して!!!!!☆」
暁希も、
「かざ!!!おして?!?!」(←必死)
この家族…。
もはやボタンなんか押さなくても、運転手さんに『降ります』アピールが出来ています。

…そして、実家へ到着です…☆
車では15分のところ、徒歩込み40分ほどで到着しました☆
今夜も、暖かく迎えてくれたじぃじとばぁば。
いつもいつも優しくって親切で、
ワガママな子供たちにも快くお付き合いをしてくれて、
本当にあたしは、感謝でいっぱいです…☆
この夜は、一緒にお酒が飲めて嬉しかったです☆
じぃじ、ばぁば、
コメダ珈琲、ぜひ連れて行って下さいね!
そしてあたしにも、そのうちなにか御馳走させてください…!☆
(↑パートを始めたものだから嬉しくって☆)
…そして翌日の祝日は、
あたしの仕事の後、お昼過ぎからあたしの実家に行ってきました!☆
お昼を食べていくかどうか、きちんと話をしていなかったので、
用意してくれた御馳走があまり食べられなくて、申し訳なかったです…。
(でも!!!唐揚げとかとっても美味しかったよ!!!☆)
母お手製の絶品梅酒をちょっとなめさせてもらい、
旦那さんもまたまたほろ酔いになり、
じぃじは…、
妖怪のような動きで子供たちを追いかけまわして、たくさん遊んでくれました☆。。
(これが本当に妖怪そのものだった!!!!!。。。。。)
ありがとう…!

父と母は、去年から畑をかりて野菜を作っていて、
これがまた…本当に良く出来ていて、美味しいんです!!!☆
たくさん野菜をいただいた、去年の分もきちんとお礼が出来ていないのに、
今日も含め、いつも良くしてもらうばかりで、なんだか情けないです。
…双方のじぃじとばぁばに、きちんと親孝行が出来る娘になりたいな。
頑張るしかないよね、旦那さん!
じぃじとばぁばのために、
とりあえず風友と暁希には、
健康で元気で、何にでも挑戦して、たのしく毎日を送る姿を見せてあげてほしいです。
じぃじとばぁばを、大事にしようね。
パパママには話せない事も、じぃじとばぁばには話せちゃったり、
そんなふうに、じぃじとばぁばの事も頼ってあげてね…☆
こんな夜は、願ってやまないです。
親族の皆が、
今年一年も、健康で幸せに暮らせますように…!!!☆☆☆
Posted by anan at 23:04
