2015. 03/14 (土)
今度は暁希の試合…なのかなこれは何???

【風友は7歳5ヶ月・暁希は5歳1ヶ月】
今日は、暁希の幼稚園サッカーの練習試合でした!☆
年に一回の、待ちに待った練習試合!
日ごろの練習の成果が出せる日です!
暁希、頑張ってよ〜!!!☆
…とゆうことで、家族皆で幼稚園に足を運んだのですが…、
準備運動の時から、暁希は何やらふざけてクネクネ☆。。

明らかに何か別の動き(何かの準備???)をしていました。
「あかつき、やっぱりふざけてるねー!☆」
…その様子を見ていた風友は、茶化したようにそう言いました。
そう…。
日頃、お迎えに行きつつ練習の様子を見ているあたしと風友は、嫌な予感がしていました。
そして、試合が始まると…!
あ、暁希????

…暁希はボールも見ず、
なんとなく皆の後について行きながら、
足で、ザザザッと砂煙をたてています。
ひたすら立てています!
「…なにやってんだ?!」
…旦那さんは、唖然、とした様子…。
続いて、
熱戦をものともせず、おもむろにしゃがんで砂を手に取ると…、

なんと!!!

撒いています!
砂を撒いています!!!
「…あははは!☆」
…これには、応援に来てくれたじぃじとばぁばも苦笑い☆。。。
更には…、
一人で飛び出していって、張っていたビニールテープをほどいちゃった…。

何これ…この状態は何…???
「…これはダメだな…」
↑旦那さん、言っちゃったよ!。。。
とゆうかもう、皆で笑いが止まりませんでした☆。。。
…まったく…。。
でも、試合中にふざけているだけならまだしも、
暁希ってば、
しつこく友達にちょっかいを出したり、
砂いじりがヒートアップしてコーチに怒られたりしていて、
正直、『困ったな…。。』とゆうのが実直な感想でした。。
きちんと、やることをやろうよ…。

背中にまで乗っかられて、コーチも疲れ果てたことでしょう。
「…暁希、今日は煙幕攻撃を頑張ってたね」
…帰り道、
旦那さんがやっと絞り出した誉め言葉が、これでした☆。。
その言葉を理解したのか、
「…ぼく、サッカーがんばってたよ!!!シュートたくさんしたよ!!!!!」
すこし御立腹の様子で、しれっと嘘をついた暁希くん☆。。
…楽しそうで良かったけれど、
もう少し…、
今度はきちんと、サッカーをやろうね…。
と、思った一日でした。
ちなみに暁希は、来年度もサッカーを続けたいそうです☆
成長を、楽しみにするとしましょう…☆。。
Posted by anan at 22:30
