ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2016. 01/06 (水)

東京タワーに行ってきたよ!☆その2

【東京タワーに行ってきたよ!☆の続きです】


「…ねえ!昇るよね?!☆」(あたし)


「のぼる!!!高い方のてんぼうだいまで行きたい!!!☆」(かざ)


「のぼる〜〜〜☆」(あかつき)


「………高い方はいいよ…、てゆうか登るの…?」(パパ←高所恐怖症)



…一人、不安そうにしているメンバーがいましたが、

あたしたちは、約20〜30分の待ち時間を経て地上150mの展望台へ!☆


かなり混んでいるかな…?とも思いましたが、

展望台に着いてみると、それほどでもなかったように思います。


きちんと窓際から、夜景が見れました…!☆

画像(200x150)

キレイ!!!☆



…でも…、でもね?。。


東京の夜景って、確かもっとキレイだった様な…。。。


…と思ったら、

明かりが、少ないんですよね!


大小様々な、ビルの窓明かりが!


どの企業もお正月休みだから、

それで明かりが少ないのかな…?



…でも、


「かざ!!!あそこにかんらんしゃ!!!」


「あ!ほんとだーーー!!!☆」


風友と暁希は、

初めて見る都会の夜景に、とても感動していたようでした…☆



そして!


17時半になると…こんなイベントが!

画像(200x150)

プロジェクションマッピング!


初めて見ました〜!☆



東京の夜空に、こんなにたくさんの花火が…!!!☆

画像(200x150)

展望台の四方、どこの窓にも同じようにきらびやかな花火が浮かび上がっていて、

とても幻想的で、とてもキレイでした…!!!☆



そして、タワーの外にもイルミネーションが…☆

画像(150x200)

たたたた〜♪と駆け回る暁希☆



「ねえ!!!ここに立ってーーー!お願いーーー!!!☆」


…あたしは、いろんな場所で子供たちに写真のリクエスト☆


なんとか、良い写真が撮れたかな…☆

画像(240x320)

(でも手ぶれしてるの)



…そして、

外に出てみたあたし達は、ひとつ気付きました。


タワーからの夜景も素晴らしかったけれど、


こうして、

外から見上げるタワーは、もっとキレイだったんです…☆


画像(240x180)


あまりにキレイで、美しくて、


帰り道、何度も後ろを振り返っては、何枚も写真に収めました。



スカイツリーもいいけれど、

東京タワーって、素晴らしいな…☆



…帰り道では、風友が、

あたしが受け取らなかった飲食店のチラシを、トコトコ戻ってもらいに行きました。


そして…、


「…ママなんでもらわなかったの?nあの人がかわいそうだから、ぼくもらってきてあげたよ」


と…。


…風友の言葉に、ふいに心が揺さぶられました。



そうだ。


あたしも子供の頃だったら、そんな気持ちになっただろうな…。



東京タワーの暖かみのある光が、

大人になっていたあたしの心を、溶かしてゆきました。




…帰りの電車では、またまたボックス席に座り、

好きな物を買って食べました☆


画像(200x150)

1時間ちょっとの、電車旅。



…その間あたしは、

何度目の前の子供たちを見て、可愛いと思ったことでしょう☆



話す声、仕草、お菓子を食べる表情。


何もかもが可愛くて、愛しくて…☆



たった半日のお出掛けだったけれど、


東京にいる二人が、なんだかとても愛しく感じた一日でした。




今年も出来るだけ、

サッカー少年団の合間を縫って、いろいろな所に行こうね!☆



『楽しかった人ーーー?☆』


の問いに、


「はーーーい!!!☆」


と声をあげた風友と、

お菓子をほおばっていて、手だけをあげた暁希☆



二人とも、大好き!!!☆☆☆



…年明けにふさわしい、素敵なお出掛けとなりました…!☆









Posted by anan at 00:51

ページのトップへ上へ

  

    
    


1

2016


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.