ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2016. 01/14 (木)

暁希、歯が抜けて初めてのトイレ。

【風友は8歳2ヶ月・暁希は5歳11ヶ月】


今日の夜…、

暁希の乳歯が、初めて抜けました…!!!☆


正確には、『抜けた』と言うより、『抜いた』かな…?



…アイスを食べている時に、その歯が引っ掛かったのか、


「はが、ぐらぐらして、いたい…」


と言っていたので、


そんな暁希を説得して、

あたしが、口に指を入れて抜かせていただきました!(←読んでいると痛そう…。。)



…さすがに怖かったのか、

『抜いちゃおうね』という言葉を納得するまでに、暁希はかなり泣いていましたが、


もう、一回食事をしたら抜けそうな勢いだったのと、

ひと月以上前からその歯の奥に大人の歯が顔を出していたので、
(前歯が二重に生えている状態です!。。)


「早く抜かないと大変な事になっちゃうよ!。。」


と、暁希を説得して、抜きました!


「…わかった…。はやくぬいて!。。」


心を決めた暁希はとてもカッコ良くて、頑張っていましたよ…☆



…皆は、どんなふうに歯を抜いているのかなあ。


自分で抜ける子って度胸あるなあ。


ちなみにあたしは子供の頃、糸を使って抜いてもらった記憶があります。

なんだかすごいね…☆。。



…そして、

歯が抜けて安心した暁希は、早速、歯抜けライフを楽しんでいます☆


トイレに行く時も、


「はがぬけてはじめてのトイレに行こう…☆」


と、トイレへ☆


寝る時も、


「はがぬけて、はじめてのねむりだ…」


なんて嬉しそうに言っていました…☆



うんうん。


微笑ましいです…☆



…そして風友は、


「くいちがくくにじゅうはちくさんにじゅうしちくしさんじゅうろく…!!!!!」


と、呪文のように、すごい形相で九九を繰り返しております。


目的は、学校で使っている九九カード。


1の段から9の段まで一通り言って、ハンコ1個をもらえるので、

そのハンコを、友達のようにたくさん集めたいようです…☆。。



…そしてところ変わってあたしは、

なんだかここ1週間くらい腸の調子がおかしく、妙に活発なんです。。


早く、もとの便秘に戻って〜。。。

(でも、それも困るかな〜☆。。)
















Posted by anan at 23:03

ページのトップへ上へ

  

    
    


1

2016


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.