2019. 05/23 (木)
ゲームばっかりするのはやめなさい

最近の暁希は、以前にも増してゲームばかりしています☆。。
(写真は、ゲームを床に置いて遊んでいる暁希です)
特に、我が家ではゲームの時間を設けていないのがそもそもの間違いだと思うのですが…★。。
(↑反省)
朝起きたらゲーム、
学校から帰ったらゲーム、
風友が夜のサッカースクールに行っている間(車の中で80分待ちぼうけです)も、ゲーム…。
あまりにゲームばかりなので、さすがに取り上げたりもしますが、
今の子供たちは…、本当にゲームとは切り離せない時代を生きていますね…。。泣
…風友もそうです。。
サッカーの子が皆『フォートナイト』をしているから!と、
『フォートナイト』とゆうゲームを始めました。
なんだか、イヤホンマイク?(100円ショップで買ったらしいです)を付けて、会話しながらゲームをしていて、
その声が、なんだかとてもうるさいです!。。。
もう!
いったいなんなの!?!?
後ろでギャーギャーと文句を言ったら、その声が相手に聞こえるらしいし…!
(会話を制限される可哀想なあたし…しくしく泣。。)
しかも『フォートナイト』が終わったと思ったら、
今度は約束していた友達とフレンドバトルをやる時間だとかなんとか…!
(しらないけど勝手に約束してこないでーーー!)
もう!
なんだかんだで、子供たちのゲーム事情に左右されている自分が悔しいです…!!!★。。
…でも、
風友のサッカーの試合の日は、暁希もお友達と外で沢山遊びます☆
(写真が上手なお友達が撮ってくれた写真です☆!)
昔の子供たちみたいに、
もっともっと、外で遊べばいいのになぁ…☆。。
Posted by anan at 16:14
