2021. 10/30 (土)
7月、ヒヨドリがやってきて、巣立ちました…☆
こんにちは☆
いつしか、季節は秋を過ぎて、もうすぐ冬になろうとしていますね…。
風友の誕生日の日記をまだあげていないのですが、
(風友ごめんね★。。)
今、データフォルダを眺めていたらこんな写真を見つけたので、アップします!
今年の7月、我が家の玄関のシマトネリコに、
ヒヨドリが巣を作って、巣立っていきました…☆
初めに発見した旦那さんが、
それはそれはヒナの様子を心配して、
毎日毎日、ヒナと親鳥の成長を見守った数週間でした。
また、お向かいさんご夫婦が野鳥にも詳しく、一緒に見守ってくださいました…☆
(旦那さんとご主人でメールも交換したりしていました!)
…ヒナが巣立つのはあっという間。
(意外に子供たちは関心が薄かったです。。)
ただ、巣立つタイミングに併せて、カラスがヒナを狙ってやって来るようになりました。
その度に、玄関で睨みを効かせていた(と、本人は話している)旦那さん。
…ある朝、
最後に巣だ立った一羽が、
親鳥の目の前で、カラスにおそわれてしまったようでした。
暁希を見送ったあと、
その様子を目撃した旦那さんは、
怒りと悲しみで、本当に辛そうにしていました…。
だけど、
おそらく3羽ほどは、きちんと巣立ったと思います。
…その翌週あたり、
庭に、野鳥のヒナが2羽やってきました。
多分、巣立ったヒヨドリです!
なんとも言えず、嬉しくて、
2羽が飛び立つまで、ずっと眺めていました…☆
また来年、巣を作りに来てくれるかな?
来てくれると嬉しいです…!☆
Posted by anan at 15:27
