ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2009. 04/22 (水)

会話みたい☆

【風友は1歳6ヶ月と8日】

風友は最近、

「ゃいやぃ、ゃぃやぃ?☆」

と言いながら、首をぶんぶんと横に振るようになりました☆。。

…イヤイヤをしているのかな?☆


そのタイミングがまた絶妙で、

「かざちゃん、おむつ替えよっか☆」

『おむつ』や『着替え』とゆう、風友が面倒くさがる言葉があたしの口から出た時や、

「今日はこれ着る?」

と、洋服を風友の体にあてがった時などに発令されます☆。。

パパは、
「とにかく今は何でもイヤイヤ言うんだよ。。」
と言うけれど、

まるで大人さながらの会話をしているようで、
ママは、とても楽しいです…!☆☆

…そして逆に、

「かざちゃん、ヨーグルト食べる?☆」

嬉しいときも、喜びを身振りでアピール!☆

あたしの口から『ヨーグルト』と聞くと、

「…あっこ!?☆」

『あそこ』と言いながら冷蔵庫を指差しして、
次にスプーンがしまってある場所を指差しして、

最後に、ソファーまでママを誘導してくれます…☆
(おやつはソファーに座って食べます!☆)
↑こぼすかこぼさないかのスリルがたまりません!

こうしてだんだんと風友との疑似会話が出来るようになると、
普通の日常も、段違いに楽しくなるね…☆

「かざちゃん見てみて!☆ママすごいの見つけたよ!☆☆」

「ぁあ〜〜〜!☆☆☆」

…散歩中にあたしが四つ葉のクローバーを見つけると、

風友も、一緒にしゃがんでクローバーを指差し☆

…いい反応をありがとう!☆

クローバーは、3つ見つけたうちの2つを持ち帰りました☆

写真だけど、
皆さまにも、クローバーの幸せ効果が届きますように…☆

画像(192x320)・拡大画像(240x400)

Posted by anan at 14:27

ページのトップへ上へ

  

    
    


4

2009


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.