2009. 02/01 (日)
滑り台大好き☆
【風友は1歳3ヶ月と18日】
写真は、滑り台を楽しそうに(←?)滑る(←…?)風友くんです!☆
しかし、よく見ると体勢があきらかにボブスレー。
…と言うのも、
普通の滑り台なら端に手を乗せて上手に滑れるところも、この滑り台はやけに幅広☆。。
思うようにバランスを取ることの出来ないまま、
上のお義父さん、下の旦那さんが見守るなか、力なく落ちて行くしかなかったようです☆
(あまりのスピードに風友だけブレています)
だけど…当の本人は滑り台が大好きなんです!☆
一度滑り終えるとまたすぐにそこから這い上がろうとするので、
今日も、何回もじぃじとばぁばが上にあげてくれました☆
(お義父さんお義母さんありがとう☆)
でもね、へんなの☆
滑り終わると楽しそうに喜ぶくせに、
滑っている途中は顔を固まらせて、全然楽しそうじゃないんです☆。。
もしかしたら…、半分は怖くて、いっぱいいっぱいなのかな?
…公園に来ると、
とにかく他のお兄ちゃんお姉ちゃんの後を嬉しそうについて回る風友。
無理な行動をしないか目を光らせながらも、
今後も、公園での風友の活躍を見守りたいと思います…☆
…そして最後に、滑り台にまつわる少し面白い話をひとつ☆
それは10年以上前、
旦那さんとやはり近所の大きな公園に行った時のことなのですが、
長ーい長ーい滑り台(ローラーが動く、長さ50メートルくらいのもの)に一目惚れした旦那さんが、『滑る!』と言って聞かず、
仕方なく、あたしは降り口で旦那さんが滑ってくるのを待っていたんです。
…しかし、
いざ旦那さんが滑ってくると…その可哀想な姿に大興奮!☆
(自分の重みでなかなか進まない状態)
「ほら!おいでおいでー☆」
半ウケで応援していると、
近くには、子連れの楽しそうな親子が…☆
きっとその親子は、ちいさな子供が楽しそうに滑ってくると思ったことでしょう。
だけど…、
『…ガタガタガタガタ!!!』
大きな音と一緒に現れたのは、
やる気のない顔をしながら両足をピン!と伸ばした男性が一人。
親子は、きっとビックリしたよね☆。。
滑り台を降り、
『何か?』
と言わんばかりに去ってゆく旦那さんが、印象的でした。
Posted by anan at 16:58
