2009. 01/27 (火)
ボーロを拾うよ☆
【風友は1歳3ヶ月と13日】
さっき風友に、午前中のおやつをあげた時のこと☆
(化粧中はどうしてもおやつに頼ってしまいます)
卵ボーロをアンパンマンのお椀に入れて手渡すと…、
「ぼー☆」
風友は、嬉しそうに部屋の真ん中を選んでお座り。
一粒口に入れるたびに、
「ぅめー☆」
と喜びながらあたしを見上げて、
しばらくは、じょうずに食べていたんです☆
だけど…、
「…あっ!」
あたしが叫ぶより先に、ボーロがバラバラと床に散らばる。
ほら今日も、お椀をこぼしちゃった…☆。。
…風友も、一瞬きょとん。。
中身が無くなってしまったお椀を、寂しそうに眺める。
そして一旦おしりを上げ、向きを変えて座り直すと…、
…あれ?
今日は、いつもと違うことをし始めたんです!☆
いつもなら…散らばったボーロを一粒ずつ食べてゆくんだけど、
今日はお椀を持ってすっくと立ち上がると、
ボーロを一粒ずつしゃがんでは拾い、もう一度、お椀にボーロを入れ始めたんです。
「かざちゃん…」
その健気な様子に、あたしは化粧の手を止めて見入ってしまう。
だって…、
お椀をまっすぐに持たないから、
せっかく拾ってお椀に入れたボーロがまたすぐに落ちてしまって、
全然、お椀にボーロが貯まらないんだもん!。。
(しかも時々食べたりしている)
でも最終的には、全部きれいに食べた風友くん☆
なんだかママ、癒されちゃったよ☆。。
…よし!☆
今日もこれから、遊びに行こうね…!☆
Posted by anan at 00:56
