2007. 11/20 (火)
母乳不足…。
【風友は生後1ヶ月と6日】
昨日今日と、母乳不足が否めません。。
おっぱいを吸い、時々はそのまま疲れて寝てくれるんだけど、
ベットに置くと、すぐにまた泣き出してしまう。
最悪、おっぱいを離した途端泣き出す事も…。
そんな調子で1時間おきに授乳をしているので、勿論あたしはクタクタ。
そして30分おきに吸われているおっぱいも、いつもすっからかん状態。。
当然家事をする暇もなく、
やむなく昨日今日と、
ミルクを100cc、2回ずつ、足しました。
…途端、風友はスヤスヤと眠りにつき、
ベットに置いても泣き出すことなく、
穏やかに眠り続けました。
…あたしは複雑。
…そもそも、
ミルクをあげることに何故こんなに抵抗があるのかな…。
吸わせないと、どんどんおっぱいが出なくなってしまうという不安もあるけれど、
おっぱいはやっぱり、
風友とあたしを繋ぐもののひとつだから…。
頑張って吸ってくれている風友のためにたくさんおっぱいを出したいのに、
どうして出てくれないんだろう…。
でも…いつも空腹じゃ可哀想だし、
風友の為に、すっぱりと混合に切り替えた方がいいのかな。
ママ少し、泣きたいよ。。
Posted by anan at 01:05
