ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2009. 12/22 (火)

機嫌の悪い理由かな…?。。

【風友は2歳2ヶ月・チュッちゃんは36週6日】

今日は妹と甥っ子くんが遊びに来てくれたのですが、

家にいる時も、買い物に行った時も、
何故か風友がぐずって…ぐずって…。

とゆうか始終機嫌が悪くて…。

今日は久しぶりに、あたしも妹も大変な思いをしました。
(特に妹は、あたしの買い物中に風友を見ていてくれたんです!。。)


…とにかく、少しでも気に入らない事があると、怒って泣くんです…。

相変わらず甥っ子くんの遊んでいるおもちゃは片っ端からぶん取ろうとするし…。
(甥っ子くん本当にごめんね…)

…これが、『魔の2歳児』とゆうものなのかな。

…だとしても、今日は特別にぐずっていた感じもするし…。

もしかしたら…体調が悪かったのかな、とも思いました。

…実は風友、
ここのところずっと便がゆるくって、

昨日の朝には、水のような便に血が少し混じっていたんです。

…あたしは慌ててかかりつけの小児科に電話をして、診てもらいました。

とりあえず細菌の検査をして、結果は後日解るのですが、

先生からは、
一週間以上軟便が続いていたのに食事制限をしなかった事を、ひどく怒られてしまいました。

皆さんはご存知かも知れませんが、参考までに…。。

※下痢の時は水分摂取を心がける。
(水分を沢山取るから下痢になるわけではない。下痢だからこそ、逆に水分が必要とのこと)

※おかゆ、バナナ、野菜の裏ごし、とうふなど、便の固さと同じくらいの柔らかさの食事を与える。
(弱っている腸に負担をかけない)

…あたしは全く知らなかったので、勉強になりました。
(風友には可哀想だったね…、ごめんね)

今は、処方された薬を飲みながら、様子見です。。
(比較的便は固くなってきました☆)

ただ…心配なのは、
甥っ子くんも、ここ2〜3日下痢が続いているとのことなので、

もしかしたら…、風友が何らかの細菌を移しちゃった可能性もあるんです!。。

ああどうしよう…。

せめて甥っ子くんは、早く下痢が治りますように…。

…最後に、

今日の写真は、甥っ子くんが積み上げた積み木タワーです!☆
(風友が手前にいますが、積み上げたのはくれぐれも甥っ子くんです☆。。)

甥っ子くん、なかなか器用でしょう!?

おばちゃんは、今日もビックリでした…☆☆☆

画像(144x240)・拡大画像(240x400)

Posted by anan at 16:36

ページのトップへ上へ

  

    
    


12

2009


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.