2007. 06/09 (土)
振り返ってみると。。
【ピュッチは22週1日】
胎動があたりまえになってきたこの頃。
妊娠初期の、不安でたまらない日々を乗り越えて今日に至るけれど、
本当に…妊娠初期はいろいろと悩んだなぁ…。。
一番あたしを悩ませたのは、
日記には書かなかったけれど、
12週頃、ピュッチの首の後ろに、軽い浮腫がみられたこと。
胎児頚部浮腫。
通称【NT(Nuchal Translucency)】で詳しく調べてわかったんだけど、
浮腫の厚さに比例して、赤ちゃんの染色体異常の可能性が高くなるみたいで…。
…ピュッチの浮腫は1.4ミリ。
先生は「正常値だから問題ないですよ」と言ってくれたけど、
不安で不安で…、
休診日に泣きながら再度NTを診てもらったこともあったな。。
…今だから言えることだけどね☆。。
でも、旦那さんとさんざん心配した結果、
もしもピュッチが、
たとえばダウン症だと言われたとしても、
あたしたちはピュッチとサヨナラすることなんて出来ない。
って、結論が出たんだ。
それからかな?
心配な気持ちが消えたのは。。
なんとなくね、
今日は、そんなことを思い出したよ☆
ママも、少しは成長したのかな…☆
Posted by anan at 16:12
