ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2008. 04/19 (土)

虫付き野菜

【風友は生後6ヶ月と5日】

虫が苦手な方は注意ください!☆

実はあたし、
ここ1週間で、2度も虫付きの野菜に遭遇してしまいました!。。

はじめは三つ葉、
つぎにほうれん草。

三つ葉には糸ミミズみたいな小〜さい虫が蠢いていたんだけど、
発見した瞬間、目にも止まらぬ速さでシンクに放り投げてしまいました!


見てみると、三つ葉本体はもちろん、袋の内側も謎の虫で汚染済み…。

洗おうか迷った挙げ句、捨ててしまいました。。
(バチあたりで本当にごめんなさい…)

…一方のほうれん草には、これまたコロンと太った青虫くんが登場。

洗っていた最中だったので触ってやしないかと泣きそうになったけれど、

こちらは旦那さんの手前、

青虫を取ってもらい、一枚一枚超念入りに確認して食べました。
(捨てるな!と言いながら、旦那さんも半泣きでした)

しばらくは、トラウマになりそうです。。

…よく、虫付きの野菜は安全で美味しいと言うけれど、
やっぱり…虫がいないにこしたことはないよね。。

よく考えたら、青虫くんも可哀想。

せっかく卵からかえって、
あのほうれん草を食べて大きくなったのに、
今はビニール袋に入れられてゴミ箱の中。

…毛虫や芋虫が大の苦手なあたしだけど、

青虫くんのいのちってなんだったんだろう…なんて、

これも、風友の影響かな、

自分でもバカだと思うけど、少し考えちゃうんだ。。

ママ、おかしいね☆。。

Posted by anan at 20:22

ページのトップへ上へ

  

    
    


4

2008


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.