2010. 01/21 (木)
気楽に行かなきゃね☆。。
【風友は2歳3ヶ月・暁希は生後4日】
昨晩は、夜中の1時まで暁希と一緒にいたのですが、
(この産院では、基本は夜中赤ちゃんを預かってくれるんです☆)
なぜか消灯時間の22時を過ぎた頃から…、
暁希が…、
「…ふ、ふぎゃぁぁあー…!!!。。。」
ぎゃんぎゃん泣いて、泣き止まなくなりました!。。
「どしたの暁希、おっぱいなの!?。。」
さっきあげたばかりだから、おなかはすいてないと思うんだけど…。
しばらく様子を見るも、どうにも落ち着かないその姿に再度授乳すると…、
今度は、
『ゴボッ!』
…おっぱいを吐いた!。。
「ごめん、やっぱりお腹はいっぱいだったのかな…!?。。」
げっぷが出なくて苦しかったから、泣いてたのかな!?。。
ああ…、ごめんね暁希…。
暁希は、何かを訴えるようにひんひんと泣いている…。
…そんな顔させて、ごめんね…。
これじゃあママ、まるで育児初心者だね…。。
(そういえば暁希をこわごわ抱くあたしを見て、友達からもそう言われました…。。)
あたしは暁希を抱いたまま、眠気をこらえて部屋をウロウロ。
一生懸命あやしたら、最終的にはやっと眠ったんだけど…。
なんだか自信をなくしてしまった、およそ3時間にわたる出来事でした…。。
…でも、
赤ちゃんが泣く理由は本当にさまざまで、
ほんの少しの気分転換でぱっと泣き止むことだってあるし、
本当に難しいですよね…☆。。
だけど、ママとしては、
やっぱり…抱っこやおっぱいで泣き止ませてあげたいと思っちゃうし、
ついつい、そうゆう理想を持ってしまいます…。
その葛藤で、
悲しくなったり、時にイライラしたり、自信をなくしてしまうんだよね。
昨晩は一応個室とはいえ、病院だから、
『早く泣き止まさなくっちゃ!。。』
って焦ってしまったけれど、
実家に里帰りしたら…、
(実家に集まる皆ごめんよ…)
いい意味でもう少し気を緩めて、暁希のお世話をしたいと思います…☆。。
…だって、風友を見ていると、あっという間に大きくなっちゃうんだもん!☆
こんなに抱っこ出来るのは今だけだ…と思って、
大変さを、幸せに置き換えて行けたらいいなと思います…☆
…そして、
入院4日目の今日は、あたしも少しのんびり出来ました…☆
(やっぱり暁希は、昼間はよく寝ています…☆。。)
明日は、いよいよ退院!☆
やっとこの部屋の使い勝手に慣れてきたと思ったら、もう4日目が過ぎようとしているんですね…☆
…早いです☆
暁希を迎えた新生活、
いよいよ、明日から本格スタートです…!☆
Posted by anan at 20:47
