2010. 02/26 (金)
困ったかざちゃん!。。

【風友は2歳4ヶ月・暁希は生後1ヶ月と9日】
写真は、オムツ替えを嫌がって逃げる風友が、ちょこんとテーブルの下から顔を出したところです…☆
今年の頭あたりから、風友はオムツ替えや着替えを嫌がり、
何かにつけて、ひと苦労させられています…。。
(こちらも気が重いです…)
…しかもここ最近では、
ふとしたキッカケで、パニックを起こしたかのように泣き叫ぶこともしばしば。。
昨日も靴を自分で履きたがったので、やらせてみようとしたら、
「…やーっっ…!!かざっ、じぶん、じぶぅぅん…!!!」
と、いきなり泣き出し、手が着けられない状態になってしまったんです!。。
「どうしたいの…?ママ、わからないよ…!。。」
履きたがったから…、やらせてみただけなのに!
きっと、風友が思うような反応を、あたしがしなかったんでしょうね。。
もう…こうなると手が着けられないので、
そのまま昼寝をさせてみたり、
ジュースやお菓子をあげたりして、なだめています…。
…気付けば風友も、もう2歳4ヶ月。
嫌な事は嫌だとゆう意志を持ち、
けれどやりたい事もうまく伝えられずにいるから…、
きっと本人も、今が一番苦しい時期なのかな…。
ママも、もっとうまくフォローしてあげられるように頑張るから、
とりあえずは風友も、
もう少し落ち着いて気持ちを伝えられるように、頑張っていこうね…☆。。
…そして今日は、
昼過ぎから、オリンピックのフィギュアスケートの応援をしました!☆
真央ちゃん、銀メダルなんて…本当にすごいです!☆
本人がミスを悔やんでいるから、
メディアも、『残念』とゆうニュアンスの報道をしているけれど、
『金より良い』と書いて、銀メダル!
不調を克服し、
銀メダルで悔しがる真央ちゃんを、年下ながら尊敬します。
銀メダル、本当におめでとうございます…!☆
Posted by anan at 16:21
