ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2010. 03/24 (水)

笑顔ふたつ、泣き顔ふたつ。

画像(144x240)・拡大画像(240x400)

【風友は2歳5ヶ月・暁希は生後2ヶ月と7日】

写真は、今朝の暁希です。

目を覚ますと、
あたしや旦那さんを見て、ニコニコ☆

この笑顔には、最高に癒されます…☆


…兄弟でもやっぱり風友と性格は違うのか、

同時期の風友ほどは表情豊かではありませんが、
(暁希は何やら不思議そうな顔をしていることが多いです)
↑やっぱりあたしが不思議なのかな…

『あ〜、う〜』と、
沢山おしゃべりをしてくれるのは、暁希です。

…うん。

何やら、暁希からは知的な香りがする気がします!☆
(と思いたい…)

…そして一方の、
(知的とはほど遠い)元気いっぱいな風友ですが、

昨日から、久しぶりに鼻水をだらだらと垂らし始めてしまいました…。

顔を見るたびに鼻の下にたっぷり鼻水を蓄えて、
どこかしおらしくしている風友を見ていると、

愛しさと不憫さが相俟って、どうにも切なくなってしまいます…。

…そして、

ここ最近風友は、
あたしが暁希に構おうとすると、悲しそうに駄々をこねるようにもなりました。

「ママ、いっしょにおすわり…、ママ…!」

…ソファーから立ち上がって暁希のもとに行こうとするあたしを、
風友は必死で呼び止める。

「かざちゃん…」

暁希もわんわん泣いていたけれど、

あたしは、
腰にしがみついて丸まっている風友を、しばらく抱きすくめました…。

そして…、

「…赤ちゃんが産まれる前ね、パパとママは、かざちゃんをいっぱい見てきたんだよ。それは、これからも変わらない」

顔を覗き込みながらそう言うと、

理解したのかはわからないけれど、

風友は緊張を解いて、かすかに笑いました。

…まだ幼い、2歳の男の子なりに不安を感じていたのかな…。

たっぷり甘えさせてあげなきゃな…と、
ママは心から、そう思いました…。


そして…ゆうしゅんママさん!☆☆

またまたコメント登録、ありがとうございました!☆

ゆうしゅんくんが幼稚園に行っても、

これからも、あたしと風友と遊んでね…☆

Posted by anan at 15:18

ページのトップへ上へ

  

    
    


3

2010


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.