ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2010. 05/05 (水)

森林公園☆

画像(144x240)・拡大画像(240x400)

【風友は2歳6ヶ月・暁希は生後3ヶ月と18日】

いよいよ、ゴールデンウィークも最終日となってしまいました!☆。。

昨日少しゆっくりしたあたしたちは、

今日は、アクティブに公園に行くことに決定!☆
(ちなみに昨日はお義姉さんの息子Sくんの2歳の誕生日でした!☆おめでとう…☆☆☆)


遠出は時間的に余裕がなかったので…断念。。

隣市の『森林公園』に行ってみたのですが、

これがなかなか…、いいところでした!☆
(その名の通り、深い森林が広がっていました…!)

「…かざちゃん!おみずはいるー!☆」

楽しそうな水路を見つけた風友は、
早速、他の子供たちの真似をして足だけの水浴び☆

水温がまだまだ低かったので、
しばらくしたら足が真っ赤になっちゃったけれど、

本人は、夏を待ちきれない…といった様子ではしゃいでいました☆

画像(144x240)・拡大画像(240x400)

…暁希も、この笑顔!☆

早く、お兄ちゃんと一緒に、遊びたいよね…☆

「ママこっち!はしってぇ…!☆」

…そして、
もう帰ろうか、とゆう頃。

かけっこが大好きな風友は、あたしの目の前をすばしっこく走り抜けた。

だけどその時…!

「…かざ!?」

…今日新しい靴を履いてきた風友は、
石畳の下り坂につまづき、思いきり頭を打ちつけて転がった。

『ゴン…!』

その鈍い音は、
暁希を抱きながらかなり後ろを歩いていた、旦那さんの耳にまで届いたとゆう。

「……ママぁぁあ!!!」

風友はあたしを呼ぶと、火がついたように泣き出した。

夢中で抱き上げて頭をさすったけれど…、

よほど恐ろしかったのか、
風友の体は、しばらく硬直したまま震えていた。

…大きな体。

何度となくこうして風友を抱き上げたけれど、

こんなに大きく成長してしまった風友は、

ママの抱っこでは収まりきらないのか、
なかなか、泣き止んではくれなかった。


…やがて、

こんな時のために持ち歩いていた小粒のチョコレートをあげたら、

風友は、やっと笑顔を見せてくれた…。


帰りの車では、

もちろん、
風友も暁希も、お寝んね…☆

「…終わっちゃったね…」

あたしと旦那さんは、
楽しかった5日間を振り返り、話をした。

…だけど、まだ今日は終わらない。

「…昼寝から起きたら、皆で西友に(晩ご飯の)買い物に行こう!」

…旦那さんの提案には、もちろん賛成☆

最後に、風友は痛い思いをしてしまったけれど、

とっっっても充実した、ゴールデンウィークでした…!☆☆☆。。

Posted by anan at 16:13

ページのトップへ上へ

  

    
    


5

2010


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.