ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2010. 05/29 (土)

幼稚園で、親子体操!☆

画像(144x240)・拡大画像(240x400)

【風友は2歳7ヶ月・暁希は生後4ヶ月と12日】

今日風友は、近所の幼稚園の『プレ保育』(?)に参加してきました!☆

月1回で、毎月いろいろなイベントが行われるらしく、
(秋にはミニ運動会、冬にはクリスマス会もあるみたいで、楽しみです☆)

第1回目の今日も、これまた楽しそうな『親子体操』!☆


集まる親子は100組近くと聞き、

お友達が大好きな風友は、さぞ喜ぶだろうな…と思っていたのですが…、

「…こわいっ、だっこ…!。。」

…いざホールに集まってみると、

背の高いパパママ達の多さに圧倒されてキョロキョロし、

先生が持つマイクの音を恐がり、

旦那さんから、少しも離れようとしませんでした…★。。

「…ほらかざちゃん、みんな体操してるよ、いっしょにやろ!☆」

いつしか眠った暁希を抱きながら、
あたしも風友を盛り上げようと努力したのですが、

前半は…体操どころではなく、

半分以上は、コアラのように旦那さんにひっついていました…。。
(せつなかったです……)

…けれど、

途中の休憩時間を挟むと、次第に場慣れしてきたのか、

風友にもやっと、いつもの調子が出てきました…☆

…紙芝居を見たら、それから最後のお遊戯。

やっぱり風友も、皆と一緒で音楽が好きみたいです!☆

お遊戯の音楽がかかると、

ニコニコと、見よう見まねで踊り出しました…!☆
(プレ保育でデジカメはどうかと思いましたが、思わず素早く撮っちゃいました…。。ごめんなさい…)

「かざちゃん…、じょうずじょうず…!☆」

…言いながら、

風友や子供たちの笑顔を見ていると、

『幼稚園って、楽しいところだったな…☆』

…と、
なんだかあたしも、幼稚園時代を思い出しました…☆


…最後は、

園が用意してくれた色紙の勲章と、
お菓子とジュースをもらって解散☆

その後も風友は少し園の遊具でお友達と遊んだので、

あたしも、お友達になれそうなママさんと知り合えることが出来ました☆


…来月は、工作をするみたい☆

今から楽しみだね、風友…!☆

Posted by anan at 01:41

ページのトップへ上へ

  

    
    


5

2010


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.