2010. 08/25 (水)
必要とされている…。
【風友は2歳10ヶ月・暁希は生後7ヶ月と8日】
暁希からの愛を、最近感じるようになりました…☆
…例えば、
あたしを見ながら泣いていたり、
(→ママを求めている!)
あたしが家の中を歩くと、
あたしの居る方向に体を向けて、目で追ったりします☆
(→いつでもママを見ていたい!!)
…。
…なんて。。
もしかしたら…、上の( )内はあたしの思い違いが含まれているかもしれませんが…、
…解るんです☆
暁希の中の、『ママ』や『パパ』の存在が、
やっと、確立してきたように思うんです…☆
「…ごめんね、暁希ちゃん…!。。」
…午前中は、掃除洗濯であたしもバタバタ!。。
うつ伏せでわんわんと泣く暁希に、笑顔で歩み寄ると、
暁希は、
抱っこされる気配を感じたのか、たまらず笑顔になる。
…抱き上げて胸に抱くと、
よほど嬉しいのか、
ちいさなお手々で、あたしの首にしっかりとしがみついた。
「……キャッ…!☆」
…この笑い声が、たまらなく愛しい☆。。
「大好き、暁希…」
…暁希がママを求めてくれるたびに、
ママの愛も、また深まってゆく…。
…親子とゆうだけでは、きっと何かが足りないんです。
声を交わし、笑顔を交わし、
ケンカをしたなら、仲直りをして、
日々のこうしたやり取りが、愛を深めてゆくんですね…。
もっともっと、
風友と、暁希と、触れ合いたい。
改めて思った、あたしでした…。
Posted by anan at 19:16
