2008. 06/01 (日)
フラワーパークにて☆

【風友は生後7ヶ月と18日】
久々の晴れ間が覗いた今日、
あたしたちは少し遠出をして、県南のフラワーパークに行ってきました!☆
…実はここ、旦那さんと2〜3度二人で来てるんだけど、
風友が産まれたら、
『絶対に連れていきたいね』
って、話してた場所なんです!☆
「…やっぱり、サイコーだね」
旦那さんが目を細めて風をうける。
山あいの地形を活かした広大な芝生広場からは、眼下に園内のバラが一望できるだけでなく、太陽を照り返す遠く向かいの山肌まで見渡せてしまう。
「気持ちいいね、かざちゃん☆」
あたしたちは木陰にシートを広げておにぎりを食べながら、最愛の風友を腕の中で遊ばせていた。
ミルクを飲むと、風友もニコニコ☆
風も空気もすべてが心地よくて、
本当、来て良かった…☆
…あ!
だけどあたしたち、
今日は、ふたつの大きなミスを犯してしまったんです。
ひとつ目は、風友の帽子を持っていくのを忘れたコト。
急遽、園内貸出用の雨傘を日傘の代わりに使わせてもらったんだけど、
これはこれで人目を引き、やけにメルヘンチックな写真も撮れました☆
…そしてふたつ目は、これはあまり声を大にして言えないコト…。
温室に咲いていた、たった一輪のハイビスカスに風友を近づけたら、
風友が、その花びらをむしり取ってしまったんです。
(周りには誰もいなく、しかもバッチリその瞬間が写真に撮れてしまいました)
…これは完全に風友を抱いていたあたしが悪く、
『あっ!』と大声をあげた瞬間に、
なんてとんでもないことをしてしまったんだろう…と、頭が真っ白になりました。
とってもキレイだった、大輪のハイビスカス。
本当に本当にごめんなさい。
元のかたちには戻せなかったけれど、
せめて今日の思い出を風友に話すたびに、
ずっとずっと、覚えていようと思います…。
Posted by anan at 16:30
