ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2008. 06/25 (水)

2度目の発熱

【風友は生後8ヶ月と11日】

今日は風友が泣いて泣いて…。

なんでこんなに泣いてばかりいるんだろうと思ったら、
夕方になって、風友の体が急に熱っぽくなっていることに気付きました。

熱を計ってみると…38度7分。
ビックリして計りなおしてみたら、今度は38度8分。

「…かざちゃん!熱あるの!?」

泣いてばかりいる事にさっきまではウンザリしていたのに、

ごめんね風友。


あたしは、手のひらを返したように風友を抱き上げ、いたわるしかなかった。

そういえばさっき、
抱っこしてる状態なのに、口の中でおっぱいを戻してた。
(しかも可哀想なことに、そのまますぐにまた飲んじゃったの…)

それだけじゃない。
考えてみたらお昼の離乳食もあまり食べなかったし、
むせたり、飲み込みづらそうにしてたっけ…。

今まではこんな事一度もなかったのに、どうしてもっと早く気付かなかったんだろう…。

―時間は既に18時過ぎ。

あたしはなんとか近所の小児科にアポをとると、すぐさま風友を抱いて小走りで家を出た。

幸い、
『グッタリはしていないので、熱を下げて様子を見ましょう』
と、処方された座薬がバッチリ効いて、
なんとか夜には、いつもどおりにおっぱいを飲んで就寝出来ました。
(お風呂はやめておきました)

…我が子には、弾けんばかりの笑顔で健康でいてほしい。

あたりまえの願いなのに、今日は、なんだか心からそう思いました。

『…起きたら、治っちゃっているからね、風友』

ちいさな風友の体を見つめ、
あたしは少し、その健やかな寝息に安堵した。

Posted by anan at 16:59

ページのトップへ上へ

  

    
    


6

2008


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.