ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2008. 07/19 (土)

ビアガーデンと、呼び出し音!

【風友は生後9ヶ月と5日】

今日の夜は風友をあたしの実家に預け、
旦那さんの両親と、ビアガーデンに行ってきました!☆

一応『旦那さんの誕生会』と銘打った今夜の席は、

天の恵みか外も涼しく、
ジャズの生バンドも来たりしていて、居心地も雰囲気もこの上なく最高!☆

地ビールの飲み放題が大人気なのか、
ガーデンは、なかなかの賑わいをみせていました☆


「…カンパーイ!☆」

皆でグラスを重ねると、後はいつものように会話がスタート。

最近のマイホーム計画をすべての面で支援してくれているお義父さんを中心に、
皆と比べるとやや口数の少ない旦那さんの隣で、あたしとお義母さんのB型コンビがあることないこと喋り出す☆
(…あたしたちが喋りすぎだから旦那さんが静かなのかもしかして!?☆)

…本当に、楽しいひとときをくれるお義父さんとお義母さん☆

よくあたしに、
『いつも遊びに来てくれてありがとう』
と言うけれど、

…もう一度言います☆

あたし自身が、一緒に居ると楽しいんですよ☆

『こちらこそ、ありがとうございます☆』

そんな気持ちでビールを飲んでいると…、

ふいに、母から電話が。

「風友がもうずっと泣きやまないの!ひきつけ起こしそうだから来て!」

…焦りと疲れを露わにする母の声のその後ろには、
狂ったように叫び泣く、風友の声が…。

「ごめんなさい…先に帰ります!」

あたしは一人、状況を整理しながらタクシーに乗り込む。

あんなに泣いて…、
大丈夫かな、
やっぱり…置いて来ちゃ可哀想だったね、ごめんね…。

早く我が子を抱きしめたい一心でタクシーを飛ばす。

…ぼうっと眺める窓の外のネオン。

帰ったら…風友は無事に眠りについていたけれど、

あたしの両親にも、ごめんね、ありがとう…。。

今度はぜひ、皆でね!☆。。

Posted by anan at 14:08

ページのトップへ上へ

  

    
    


7

2008


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.