2010. 10/02 (土)
山梨旅行その4☆友達と再会!
【→その3の続きです☆】
…素敵な素敵な観光農園☆
ブドウ棚からこぼれる日差しがキラキラとまぶしくて、
あたしたち家族は、
ここで、最高の思い出をもらいました…!☆
…お友達とは、このブログで出会いました。
メールを交換しているうちに仲良くなり、
お友達が、なんと旅行を兼ねて茨城に会いに来てくれたんです。
それはもう、2年前の事。
…なので、お友達と会うのは今日が2回目でした☆
けれど、
最初は久しぶりで緊張していたけれど…、
どうしてこんなに話しやすいんだろう☆
お友達と話していると、時間はあっという間です…☆
「○○○○くん、いっしょあそぼー!☆」
…風友も、誕生日が3日違いのお友達の子・Kくんと意気投合して遊び回ります!☆
二人は少し似ているんですよ☆
「くせっ毛が一緒だね〜」
後ろ姿は特に似ているのか、
お友達の旦那さんのご家族の方々も、二人を見比べて微笑んでくれました…☆
更に、
お友達にも、暁希と同い年の女の子がいるんです!☆
もうすぐ1歳☆
ぷくぷくしていて、ニコニコしていて、
始終あたしの視線を釘付けてくれました…!☆☆☆
(いっぱい抱っこ出来て幸せでした…!☆)
…そして、
ブドウ狩りも、体験させてもらう事が出来ました!☆☆
これがまた、本当に楽しかったです!!☆☆☆
「…どうしよう…判らない…!☆。。」
美味しそうなブドウを探して狩るとは言っても、
どれもこれも美味しそうで、目移りして…!。。
旦那さんとあたしは、
なかなか最初の一房を狩る事が出来ずにいました…☆。。
…そんな中、
Kくんは、ブドウ棚の下でも、大好きな仮面ライダーの本をずっと持って離しませんでした☆
(可愛すぎるぅ…!☆☆☆)
一方の風友は、ブドウを食べ続けます!☆
また、
お友達の旦那さんは、
Kくんや妹のKちゃんの写真を撮るように、風友や暁希の写真も撮ってくれました…☆
(しかも、風友が脱走した時も一番に追いかけてもらってしまいました…!。。)
それが、あたしはすごく嬉しかったです…。
…けれど…、
楽しい時は、本当にあっという間に過ぎるんですね。
陽が傾いている事に気付いた時には、
もう、山梨を発たなければならない時間になっていました…。
「寂しいな…」
茨城と山梨の遠さを感じた瞬間でした。
楽しそうに遊ぶ子供達の姿に、
帰りたくないと、
そう感じました。
…荷物を取りに戻ると、
旦那さんが一生懸命に狩ったブドウの箱の上に、
一枚の紙が置かれていました。
『今日はありがとう、また来てね』
…そこには、
お友達と、Kくんからのメッセージ。
あたしは、涙が出そうになりました。
同時に、
自分の涙腺が固い事が、残念でならなかった。
涙が流れたら、
この感謝の気持ちを、もっと伝えられるのに。
「どうしよう…。きちんとお礼言えてなかった…」
…帰りの車の中で、
あたしと旦那さんは、ずっと後悔していました。
…暖かく迎えてくれたお友達家族に、
あたしたちは、感謝の気持ちを伝えきれずに帰って来てしまった気がするんです。
(入園料も、払っていないことに気付きました…)
すぐに会える距離でないから、
余計に、気持ちが残ります。
だから、今言うね。
今日は、本当に本当にありがとう。
あたしたちも、
山梨と金桜園が大好きになりました☆
楽しすぎたから、
明日からは、しばらく抜け殻になりそうだけれど、
お互いに子供がいるから、気合いを入れなきゃだね☆
本当に本当に、楽しい時間をありがとう…。
まるで、
『世界ウルルン』に出させてもらったような気分だよ☆
きっと、また行くから、
農園の皆さまにも、よろしく伝えて下さい…☆
(Rちゃんにも!☆)
…最後に、
子供達の写真です☆
いきいきと輝くブドウ棚の下のこの写真を、
いつか、風友と暁希にも見せたいと思います…☆
Posted by anan at 23:33
