ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2009. 10/04 (日)

タイムスリップ☆

画像(144x240)・拡大画像(240x400)

【風友は1歳11ヶ月・チュッちゃんは25週4日】

今日は両親と一緒に、千葉にある『房総のむら』とゆう所に遊びに行ってきました!☆

そこは、昔の商家の町並みや武家屋敷、農家などがリアルに再現されている体験型の博物館☆

何も知らずに行ったあたしたちは、思わぬひとときのタイムスリップを味わえました…!☆


「…写真、写真!」

母とあたしは、時代劇さながらの風景に忙しくシャッターを押す。

その異様な雰囲気に戸惑ったのか、
初めはパパに抱っこばかりされていた風友も、
少し経つと、やっといつもの笑顔に…☆

…一枚目の記念写真は、
風友に『チーズ』のポーズをせがんだあたしが、バカのようにはっちゃけて写った一枚となりました。

…そして☆

あたしたちは早速、コマ回し、竹馬、投げ縄などの昔の遊びにチャレンジ!☆

子供時代によくコマを回して遊んでいたとゆう父は、自負するだけあってとても上手!☆

母も素晴らしい上達ぶりを見せていましたが、

あたしと旦那さんは、全くダメダメでした…。

風友にカッコいい所を見せるチャンスだったのにね、旦那さん。。

…だけど旦那さん!

今日は、
今日はなんと…、武士(もどき)になったんです!!

武家屋敷では甲冑の試着が出来るとのことだったので、

こんな機会も滅多にないと…、旦那さんがチャレンジ!

「…これ、メタボでも着れるのかな…」

少しメタボな父が羨ましそうに見つめる中、
(↑一緒に着れば良かったのに…)

旦那さんは…5分とかからずに大変身!

「…わーぁ☆パパー!☆」

風友も、大興奮の仕上がりとなりました!☆

「そこに立って!剣持って!」

母とあたしがリクエストすると、旦那さん(歴史好き)もすっかりその気。

表情まで作り、武士気取りを極めておりました…!

…良かったね、旦那さん☆
(だけど兜が少し臭ったそうです)

「かざちゃん、行くよー」

…木漏れ日の中を歩くあたしたちの前に後ろになりながら、

風友は、
走っては足を止め、
足を止めては走って、楽しそうにドングリを拾う☆

「かざちゃん、すごい体力だね…☆」

母の言葉にあたしはうなずく☆

…コマは上手く回せなかったけれど、

風友のちいさなあんよは、
くるくると、フル回転した一日となりました…☆

Posted by anan at 10:01

ページのトップへ上へ

  

    
    


10

2009


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.