2010. 12/22 (水)
冬至、年賀状が出来あがらないよ…。。

【風友は3歳2ヶ月・暁希は生後11ヶ月と5日】
今日は、冬至とゆうことで柚子湯に入りました☆
「…これ、お風呂にポンしてね☆」
…風友に柚子を渡すと、
風友は両手で、嬉しそうに柚子をお風呂まで運びます☆
その頬はほんのり赤く、
まるで、すでにもう湯上がりの姿のようにも見えました…☆
(冬はほっぺが赤い風友です☆)
…暁希も、いつもと違うお風呂を満喫したかな?☆
柚子湯効果で、
もう風邪は、ひかないといいね…☆
(風邪をひいている甥っ子くんも、早く治りますように…!)
…さて、話は変わり、
我が家では、年賀状をフォトショップとゆうソフトで作っているのですが、
今年はなかなか仕上がらなくて…、
本当にヤバいです!。。
…何がてこずっているのかと言うと、家族の集合写真。。
(子供達だけの写真でもいいのですが、挨拶の意味合いも込めて…あたしたちの写真も載せたいんです)
あたしが『コレ!』と、決めた写真も、
「やだよ…この写真の俺、老けすぎ…」
旦那さんからは、『NO』サインが…!
(てゆうか老けたのは事実だよ!事実を見つめようよ!)
…そんなこんなで、全然写真も決まらなく、
時間が年賀状に割かれているために、
ブログも、なかなか書けない状況になっています…。
…しかも、今までは子供たちがお昼寝をした隙にブログを書いていたのですが、
最近はこれまた、揃ってお昼寝をしてくれなくなってしまいました…!。。
特に風友は、
もうお昼寝をさせないで、夜早く寝かせた方がいいのかな…。
…そんな風友は、
今日のお散歩中、面白い事に気付いたようでした☆
「これ、新幹線だ…!」
…何かと思ったら、道路の縁石!!☆
確かに、新幹線(MAX)に似ているね…!!☆☆☆
自由な発想に、
あたしとばぁばは、感激しきりでした…☆☆☆

Posted by anan at 23:07
