2011. 01/01 (土)
大吉、吉、末吉!☆。。

【風友は3歳2ヶ月・暁希は生後11ヶ月と15日】
…目が覚めると、リビングの窓から差し込む光。
外は快晴だと、すぐに判りました…☆
…2011年、元旦です!☆
皆さま、今年もどうぞよろしくお願いします…!☆☆☆
…昨夜、0時の瞬間は、
眠る風友と暁希の手を、
そっと、旦那さんと握っていました…☆
「ママ、起きてー☆」
…先に起きていた風友も、どうやら元気そう!☆
良かった…!☆☆☆
まだ食欲は無いようですが、
吐き気が無いだけでも、
きっと本人も随分違いますよね…☆
…今朝の暁希です☆

もしものために寝室に置いていた、ボウルで遊んでいます…☆。。
…お昼前からは、
少し迷いましたが、
予定どおり、お寺に初詣に行きました☆

すごい人出で、
参拝の列は寺院の外まで伸びていました!。。
「これは…、また後日来よう…。。」
(まともに並んだら1時間待ち!)
風友の事もあるので、
今日のところは、おみくじだけを引いて帰ってきました☆。。
旦那さんは大吉!
(かなり久しぶりみたいで、あがってました!☆)
あたしは加ト吉!
(↑って知ってる?…てゆうか本当は吉です)
そして風友は…、
『こどもみくじ』を引いたのですが、末吉でした☆。。
…あたしも旦那さんも、以前凶を引いたことがあるので、
おみくじは本気で怖いです…。
…そうそう!☆
焼き芋を買って食べたけれど、
色も味も食感も、栗きんとんの餡みたいにトロトロしてて甘かったです…☆☆☆
…でも、時間が経ったらパサパサのカチカチになっていました…。。
焼き芋は、早めに食べないとダメなんですね…★
…じぃじの家に、年始の挨拶に行きました☆
お義母さんの手作りおせちが美味しくて美味しくて…!!!!!
今日とゆう今日は、本当に尊敬してしまいました!!!!!☆☆☆
(鶏のごぼう巻きと煮豚、ぶりの西京焼き、焼き海老に筑前煮、ローストビーフも手作りでした!!☆)
年初めから、こんなに美味しいものを、
本当にごちそうさまでした、お義母さん…!☆
…じぃじからは、お年玉をたくさんいただいてしまいました☆
ありがとう、じぃじ…!☆
暁希も嬉しそう☆
風友は、神妙な顔をしています☆。。
…やはり風友は、始終機嫌もわるく、
せっかくのおせちも、食べずじまいでした…。
…変わりに暁希が元気に動いていたのですが、
それよりも何よりもビックリしたのは、旦那さんでした!!。。。
「俺、寝てたんだよ………」
今年も、酔いつぶれて和室で眠った旦那さん。
帰りの車で自慢げに言うので、
「知ってるよ!毎年酔いつぶれて…。…だから鼻にティッシュ詰めたよ!」
…と責め立てたら、
「…違うよ、テーブルに座ってた時も寝たの。…酒飲んだ瞬間に寝たから、酒が口からこぼれたんだよ…」
……。
…だそうです…。
全米が泣きました…。
ちなみに、鼻にティッシュ写真です。
(今年は、顔への落書きは許してあげました)

けど…、
来年は、あたしも一緒に飲めるかな…?☆
…夕方18時に家に着くと、
お風呂にも入らずに、我が家の男性陣は皆眠ってしまいました。。
明日は、皆で朝風呂かな…?☆
…そして今日は、
元旦とゆう縁起のいい日に、まっつんさんがキリ番を取ってくれました!☆☆☆
まっつんさんは、妹の大切な元上司で、お友達なんです…☆☆☆
…コメントありがとうです、まっつん!☆
長い間読んでもらっていて、
あたしも旦那さんも、本当に感激です…☆
まっつんも、皆さまも、
改めて今年も、
よろしくお願いしますね…!☆☆☆
(そしてみさきさん!年賀状ありがとう…!☆
息子さんたち、最高に可愛いですね…!☆☆☆)
Posted by anan at 11:30
