2011. 01/17 (月)
暁希、1歳になりました…☆
【風友は3歳3ヶ月・暁希は1歳0ヶ月と0日】
今日は、…暁希の誕生日!!☆☆☆
『…おめでとう!☆今日は暁希ちゃんを中心に遊ぼうね!☆』
妹からそんな微笑ましいメールを受け取り、
あたしたちは、早速実家に向かいました☆
「おめでとう…!☆」
…玄関を開けると、
口々にお祝いしてくれる母と妹…☆
風友も…、
「…きょう、あかちゃんのたんじょうびなの…!☆」
何度そう言ったかな?☆
嬉しそうに、嬉しそうに、笑顔を振りまきます…☆
…妹家族からは、トーマスの水筒とお弁当箱、そしておしぼりセットをもらってしまいました!☆
これはきっと大活躍です!!!☆
本当にありがとう…!!☆☆☆

(そして昨日は、お義姉さん家族からお洋服をいただいてしまいました!!!☆)
↑またまた大興奮ですっ!!!☆☆☆
…誕生日の暁希は、
いつもと同じように、上手にひとり遊びをしています…☆
ちなみに風友は、遊んでくれる妹に始終まとわりついています☆。。
…ちなみに妹は、かくれんぼの達人です。
この写真をご覧ください…。

見事にふとんを盾にしています。
これは見つからない!!
(↑そうかな…)
…お昼は、母がちらし寿司を作ってくれました☆
暁希も食べられるようにと、小さな具材を柔らかく煮込んでくれました。
ありがとう…!☆☆☆
…だけど…、
夜ご飯は、今日に限ってなかなか作り進まなくて焦りました。。
(旦那さんが帰って来てから、マッハで作りました!。。)
…誕生日だというのに、手の込んだメニューが作れなくて…、
ごめんね、暁希…。
ちなみにメニューは、
鮭(刺身用サーモン)と冬野菜のクリーム煮、
ポテトサラダ、
焼き鳥(←なぜだ…なぜ焼き鳥なんだ…)
そして…、
可哀想な仕上がりですが、
ハム太郎の飾り付けをしたごはんです…。
(雑ですが、本当に時間がなかったんです…。。。)

…ハム太郎だ、と暁希が認識したかどうかは謎ですが、
とりあえずは、パクパク食べてくれました!☆☆☆。。
そして…今夜の暁希の誕生日ケーキは、
妹が焼いてきてくれた米粉のパンをスライスしてスポンジに見立て、
豆乳の生クリームで飾り付けをしました☆
小さな…、ちいさな、
暁希用のケーキです…☆☆☆
…しかし…!!
こちらも可哀想な事に、
豆乳の生クリームが時間とともに溶けてきてしまい、
(豆乳の生クリームはそうゆう特性があるのかな!?。。)
気付いたら、こんなトロトロになってしまっていました……。。。

悲しいです…。
(ドロルケーキと名付けました…)
↑ドラクエのモンスターです。なんとなく連想したんです…。
だけど、
味は、美味しかったです!☆☆☆
(妹の米粉パンのおかげです!☆)
暁希も喜んで、ほとんどたいらげてしまいました…!☆☆☆
…今日1日を、
暁希にとって、
特別な日にしてあげられたかどうかは…、少し自信がありませんが、
(もっともっと、笑顔でいさせてあげられたかも…と思ってしまいます)
ママは、
少なくともママは、
とても幸せな、1日を過ごす事が出来ました…☆
暁希に会えて、ママは本当に良かった。
どこか控えめで、
だけど意外に芯が強そうな暁希は、
可愛いかわいい、
ママの、かけがえのない息子です…!☆
…暁希と風友、
二人と出会ってしまったママは、
二人の笑顔に幸せになって、
二人と居ることが生きることだと、
そう、感じるようになりました…。
いつまでも一緒にいたくて、居たくて、
時間は絶え間なく進んでいる事、
人の一生が限られた時間の中にある事を、
初めてせつなく感じたのも、
二人と出会ってからです。
大好きだよ。
ママのところに来てくれて、本当にありがとう。
感謝しても、しきれないこの日に、
せめてママは、
愛を込めて、あなたを抱きしめます…☆
Posted by anan at 23:02
