2011. 04/05 (火)
春が来て、大きくなって。
【風友は3歳5ヶ月・暁希は1歳2ヶ月と19日】
今日は、久しぶりに妹の家におじゃましてきました…☆
写真には撮り忘れてしまったのですが、
お昼には、ハヤシライスソースのオムライスをごちそうになりました☆
卵が、上手にくるりと巻けて…。
いつの間に、妹はこんなに料理上手になったんだろう!
お姉ちゃんは、毎回驚きです…☆
…甥っ子くんは、トミカを3百台くらい持っているので、
(圧巻です!)
風友はいつも、
『出して出して!』と、大騒ぎです☆
奥にしまってあるオモチャを、
風友が来るたびに出してくれる妹、
本当にごめんね。
ありがとう…。
…今日は、外でシャボン玉もしました。
お兄ちゃん達が上手に吹くのを見て、
なんと暁希も…、

…吹けました!☆

手に持って、フーフーと吹き続けます。
もしかしたら、風友よりも上手かな…?
…甥っ子くんは、
ひらがなが上手に書けるようになっていました☆
…暁希は、電車を見ると、『でーしゃ』と喜びます☆
風友は…、歌が上達したかな☆
3人それぞれ、
また、ひとまわり大きくなった春です…。
…まだまだ、日本は大変な時期ですが、
この春からは、
あたしたちも、一歩前進しなければなりません。
頑張ろう…。
きっと大丈夫。
…旦那さんからは、
週に2回くらい、軽いお弁当を作ってと言われたので、
(カップラーメンと一緒に食べるらしいです☆。。)
わっぱのお弁当箱を買って、ご飯を詰めてみました。

2段の海苔ご飯の上には、
サバの甘酢漬け(生協のお惣菜)、
新じゃがの煮っ転がし、
ひじき煮、
しそ昆布(すりごまを振りました)、
が乗っています。
…美味しかったかな?
久しぶりのお弁当(?)だから、
美味しかった、って、
言ってくれると嬉しいな…☆
Posted by anan at 17:19
