2011. 10/02 (日)
ローカル線にゆられたよ☆
【風友は3歳11ヶ月・暁希は1歳8ヶ月と15日】
この土日は、これまた風友が少し熱っぽかったのですが、
両日とも、楽しくお出かけ出来ました…!☆☆☆
…写真は、今日乗った電車の中で☆
いつもの常磐線から乗り換えをして、ローカル線を楽しんだよ!☆
…超が着くほどのローカル線なので、車両は1両だけ☆
風友はおとなしく景色に夢中になっていたけれど、
…。
なんだかこの土日で…、
暁希が、覚醒した気がします…!。。
…と言うのも、
歩きたがるのは解るのですが、
意外に、『我が道行きたい派!』だとゆうことが判明して、
こっちおいで、と言おうがものなら…、
「…んぎゃあああぁ〜〜〜!!。。。」
そりゃもう…すごい反発っぷりで、
抱き上げられないように肩をぐねぐねにして、
(↑わかるかな?。。)
エビぞりになって、地面に転がって抵抗するんです……。。
(今日は電車の中でも歩きたがって、大変でした…☆。。)
…おとなしい印象の暁希だったけれど、
そうだよね…。。
暁希だって、自分の意志を出すようになってきたんだよね…☆。。
…風友は、意外に慎重派。
今日も駅のホームで、
「パパ!あかちゃん抱っこして!…抱っこしてよ…!」
パパと手をつないでホームを歩いている暁希を心配して、
遠くから、パパに向かって叫んでいました。
暁希が、落ちちゃうと思ったのかな…☆
…そして、
昨日は、お義兄さんの教え子さん達のバスケの試合を見に行ってきました!☆
(お義兄さんは中学校の先生で、バスケ部の顧問をしているんです☆)
…中学生は、思ったよりもあどけなくて、
そして、予想以上にキラキラしていました…☆
バスケの試合、感動したな…。
…見に行けて良かった!
いつも、子供たちの成長を寂しがってばかりいるあたしですが、
息子たちが中学生になるのも悪くない、
なんて、
初めて、そう感じたんです…☆
…本人達がスポーツをするかどうかはまだ判らないけれど、
やっぱり、縁の下の力持ちとなって、支えたいな。
ママ、張り切っちゃうかもだよ!
うざいかもしれないけど、
ごめんね…!☆☆☆
Posted by anan at 23:52
