ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2011. 11/08 (火)

大好きが、ふたつ

画像(192x320)・拡大画像(230x383)

【風友は4歳0ヶ月・暁希は1歳9ヶ月と22日】

写真は先日、駅にパパを迎えに行った時のものです…☆

ポンチョ姿の暁希☆

画像(192x320)・拡大画像(200x333)

…いざ、改札からパパが出てくると…、

「…パパ、おかえりー!☆」

風友だけでなく、

「ぱぱー…☆」

…暁希も、両手を上げて駆け寄って行きました☆
(旦那さん嬉しかったろうな…☆)



幼稚園は今日、園外保育の日でした☆

バスに乗って公園に行った後は、姉妹園との交流会があったみたいです☆


…ちなみにお弁当は、サンリオのキャラクターのしんかんせんにしました。

画像(230x173)

右上のプチトマト、
ヘタを取る事を教えていなかったので、

後になってから、
『喉に詰まったらどうしよう…!!。。』
と、不安になりましたが、

そのような不安をよそに、
プチトマトは、全くの無傷のまま帰還しました。




…大きくなったなぁと、感心することの多い風友ですが、

暁希におっぱいをあげていたりすると、

今でも…、

「ママ…、かざも抱っこしてよ…」

と、泣きべそをかくことがあります…。


「…ごめんね…。今おっぱい終わるから、かざちゃんはママの背中にくっついててね…」

…あたしも切なくなってそう言うと、

風友は、

「だってここ(背中)に、ママいないもん…!!」

と、泣き出してしまいました…。


…そうだよね…。

お兄ちゃんになったように見えても、
まだまだ、4歳だもんね。

ママに、甘えたいよね…。


…一方の暁希も、

最近は、一緒に遊んでほしくてたまらないみたいで、
(昔は一人でおとなしく遊んでいる事が多かったんです)

「まま、まま…!」

…と、手を引いて泣くようになりました…。


また、
言葉も2語続くようになり、

「まま、いない…」

そう言っては、
風友やあたしたちを探し回って、家を探検しています☆


泣き顔も笑顔もすべて、本当に可愛いです…☆



…朝方も、だいぶ寒くなりました。

皆さまも、体調を崩さないように気をつけてくださいね…☆

Posted by anan at 16:09

ページのトップへ上へ

  

    
    


11

2011


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.