2011. 11/17 (木)
ぜんぶたべるの!!
【風友は4歳1ヶ月・暁希は1歳10ヶ月と0日】
今夜は、どうしてもボージョレが飲みたくなったので、
急遽パパのお迎えに行き、西友に寄って帰りました☆
…こちらは、我が家から徒歩3分のところにある、イルミネーション通り。

いろんな色のイルミネーションがmixされているところが、
何というか…田舎っぽさを少し感じさせますが、
(↑すみません…☆。。)
近くで見ると、
それはそれは、キレイでした…☆
…風友と暁希も、
「きれいだねー、ママ!」
「きれー、きれー…☆」
…と、大喜びです…☆
…ボージョレは、今年もやっぱり美味しくて、
おっぱいを飲んでいる暁希には『ごめんなさい…』だけれど、
グラスで、3杯飲んでしまいました☆
(久々だから少し酔った…☆)
…あ!
昨日の、お弁当の話をしなくちゃですね☆。。
…風友、
昨日は、初めてお弁当を残さず食べてきてくれました…!!☆☆☆
でもでも。。
風友には量が多かったのか、
はたまたあまり美味しくなかったからなのか、
食べるのに、とーーーっても、時間がかかったようなんです…。
『ぜんぶたべるからね!』
と、朝から張り切っていた風友は、
(その時はまさか全部食べてくるなんて思いもしなかったです…)
幼稚園でも『ぜんぶたべる!』と公言したりと、
気合い十分だったそうなのですが、
ただでさえ…、
普段から食べるのが遅い風友なので、
昨日は更に遅くなり…、
皆が食べ終わって、
歯を磨いて、
お着替えをして、
絵本の時間になっても、
まだ、一人で食べていたそうなんです…。
…でも、
全部食べると、すごく満足そうに、
先生やお友達に、
『ぜんぶたべたよ!☆』
と、ふれ回っていたそうです…。
「…かざちゃん…、無理してぜんぶ食べなくてもいいんだからね…?」
…なんだか、
風友がいじらしくて、
全部食べたことをいっぱい誉めた後に、
そう言いました…。
…お弁当、とりあえずは量を少し減らしてみようと思います。
(でも、給食の時も一人で遅くまで食べているみたいです…)
自分のペースがあるのだから、
『早く食べなきゃね』
と言うのも違う気がするし、
またまたこれまた、
難しいです…☆。。
Posted by anan at 23:47
