ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2011. 11/29 (火)

買い方がわからない母…。

【風友は4歳1ヶ月・暁希は1歳10ヶ月と12日】

今日は母と、妹の誕生日プレゼントを買いにモールに行ってきたのですが、

お昼を買うとき、
何だか母が、可哀想でした…☆。。


書こうか迷ったのですが、

母本人からのリクエストを受けたので、書かせてくださいね☆。。



…フードコートで、SUBWAYのサンドイッチを食べようと決めたあたしたち。

初めは、あたしが暁希を抱いて並んでいたのですが、

やがて暁希が暴れ出し…。。

代わりに母が、並んで買うことになったんです!


…母で大丈夫かな…、

と、あたしは思いました。

母は全く、SUBWAYのシステムを知らかったからです。



…やがて母は、悲しそうな顔で帰ってきました。


手にしたトレイには、サンドイッチがふたつ…。

「どうしたの?」

と聞くと、

「……なんか、違うの…」

と…。



…母の話を聞くと、

注文するメニューも決めて、『バッチリOKよ!』と思っていたのに、

なんだか前の人が、店員さんと質疑応答をしている事に気づきました…。

何だろう…と、不安がっていると…、

「パンは、どれになさいますか?」

と、店員さんが聞いてきてくださったそうです。

(SUBWAYでは、好みのサンドイッチを作れる事が出来て、店員さんがいろいろ聞いてきてくれるのですが、母はその事を全く知らなかったんです…)

…母は、

「ふ、普通の…」

と、答えたとの事…。
(↑そう言われても店員さんは困ります)

…そして、

「パンを焼きますか?」

とも聞いてきてくださいましたが、

「…や…、…焼かなくていいです…」

と答え、
(手を煩わせちゃいけないから…)

ドレッシングの種類を聞かれた時は、

聞き慣れない名前のドレッシングばかりに戸惑い、

ついつい、目についた『マヨネーズ!』と言いかけたところを…、
(マヨネーズは家にあるし…つまらないから嫌だったけど、言いそうになったみたい…)

「シーザードレッシングで!」

と、カッコ良く答えたんだと思います…。
(カッコいい名前だもんね…シーザー…)

なのに…。

なのに母は…、

「シーザードレッシングで、ごめんね…」
(↑あたしはオイルビネガーが良かったと言ったら、母は気にしてしまった…)

「パン…焼いてもらえば良かった…。なんだか、お母さんが頼んだパンだけ、照りが無くてふっくらしてなくて…」
(↑そんな…気にしすぎだよ…)

「野菜も、パンの熱で、しんなりしてなくてごめんね…」
(↑もう忘れて、野菜のシャキシャキ感を楽しもうよ!)

と、シュンとしながら食べていました…。。


…実は母は、
何度か食べた事がある、SUBWAYのサンドイッチが大好きだったんです☆
(いつもはあたしが買っていたんです)


いつも、

『美味しい、美味しい!』

って食べていたから、

だから、
余計に、寂しかったんだね…☆。。


…ちなみに、

メニューに載っているサンドイッチを普通にオーダーする時は、

「そのまま、おすすめでお願いします」

と、ひと言言えば大丈夫みたいです☆

(SUBWAY、なんだかまた食べたくなってきました!!!)



…と、

母について、長々と書きましたが…、


実はこの後…、

今度はあたしが、
スタバで、勝手がわからなくて、可哀想な人になってしまいました…。。


詳しくはまた書きます…。


…スタバで堂々と買える人になりたい。

三十路半ばの、今日この頃の目標です…。

Posted by anan at 22:39

ページのトップへ上へ

  

    
    


11

2011


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.