2012. 01/10 (火)
風友の、はじめてのおつかい!☆
【風友は4歳2ヶ月・暁希は1歳11ヶ月と24日】
今日から幼稚園も新学期☆
風友も、元気に幼稚園に行きました…!☆☆☆
…でも、
新年早々、
ママも風友も、失敗をしてしまったんです…!★。。
ママは風友にジャンバーを着せるのを忘れ、
(あれ?今時ジャンバーとは言わないのかな…)
風友は、外遊びの時にガマンをし過ぎて、お漏らしをしてしまったようなんです!。。
(しかもあたしは、替えのパンツも持たせ忘れてしまいました…!)
…でも…、
そんな風友ですが☆
昨日の夕方は、
ある事を、とっっても頑張りました…!!☆☆☆
それは…、
『はじめてのおつかい』
です…!!!☆☆☆
…先日テレビで放送された、『はじめてのおつかい』を見た風友は、
夕方、ビールを買いに行こうとする旦那さんに変わって、
「…かざがいく!ひとりでいく…!!!」
と、大騒ぎを始めました。
「…さすがに一人では行かせられないよ…、パパも一緒じゃだめ…?」
…あたしと旦那さんがたしなめるも、
風友の決意は、全く変わらないんです…。
「……、…わかったよ…」
…あたしと旦那さんは、目配せをしながらそう答えました。
…とりあえず風友を一人で行かせて、
旦那さんが、うまく尾行をする作戦にでたんです!
(とにかく、西友に行くまでに車に飛び出さないかが心配でした…)
「…じゃあ、かざ、…ビール2本と、好きなお菓子を1個、買ってきてくれる?」
…あたしは、
小銭入れに千円札一枚を入れると、
風友に、ビールを入れて帰ってくるためのリュックを背負わせました。
そして…、
「いい?レジのおばちゃんに、お釣りをここ(小銭入れ)に入れてもらって、ビールもリュックに入れてもらってね」
…念を押すと、
風友は、嬉しさを堪えきれないというように頬を赤らめて、元気に頷きました。
「…うん!☆…かざ、あかちゃんにラムネいっこかってくるからね!ママ!☆」
(↑ビールは…)
…。
なんかもう…、
目が輝いています!☆☆☆
この子は…、
本当に…、一人で行く気なんだろうか…。
…やっぱり心配だし…、
いまいち半信半疑なあたしたちでしたが、
風友は、厚着をして玄関を出ると…、
「パパ!きちゃダメだよ!………ダメだってば!!」
何度も歩きだしては、家の前に戻り、
旦那さんが玄関から出てこないことを確認してから、
ゆっくり…ゆっくりと、
西友に向かって、歩いて行きました……。
…あたしは、その様子を玄関横の部屋から隠れて見ていましたが、
正直、風友は、
『やっぱり一人は嫌だ』
と、べそをかくかと思っていました…。
…何度も振り返りながら、
とぼとぼ…、とぼとぼと、
不安そうに歩き出したように見えたんです。
何ともいえず、寂しかったな…。
…そしてここからは、
風友を尾行した、旦那さんの情報です!☆
…旦那さんは、
風友が歩き出してから、比較的すぐに家を出ました。
やっぱり事故が心配だったので、風友との距離をあけるわけにもいかず、
案の定すぐに、風友に見つかってしまったようです…☆。。
「…パパ!なんでくるの!こないでよパパ!」
…そう言ってくる風友に対して、
「パパは西友の2階に用事があるの。風友と一緒には行かないよ」
…旦那さんは、しれっと答えました。
すると風友は…、
「ふーん、わかった!☆」
納得したようです!☆
【すみません…。翌日の日記に続きます】
Posted by anan at 10:59
