2012. 02/05 (日)
豆まきの巻

【風友は4歳3ヶ月・暁希は2歳0ヶ月と19日】
この土日も、いつものようにモールで遊びました☆
(寒さに負けて室内ばかりです☆。。)
…そういえば、
先日の節分の日は、風友が幼稚園で作った鬼のお面を持って帰ってきました☆
「…かざのおめん、怖いでしょ?目、あかいんだよ!☆」
…風友は、お面の迫力(?)に自信満々です☆
幼稚園の豆まき会では、
三人の先生方が鬼に扮して、園児たちの撒く豆の嵐を受けたそうです☆
…その、
鬼の扮装がかなりの出来だったらしく、
園児たちの中には、泣き出してしまう子もいたようです☆。。
…実際風友も、
「Nせんせいが、鬼に捕まって、いなくなっちゃったの!」
…なんて言って、
担任の先生が鬼だった!とは、夢にも思っていない様子でした…☆。。
恵方巻きを、もりもりと食べる二人☆

18cmの海苔巻き1本を、ほとんど二人で食べてしまいました…☆
胃が痛くてソファーで丸くなっていたあたしの分まで、
(最近よく、胃が痛くなるんです…なんだろう。。妊婦の時のお腹が張る感じと似てます。。)
玄関から、大声で豆を撒いてくれた子供たち、ありがとうね…!☆
(あと旦那さんも)
…次のイベントは、バレンタインだね!☆
最近はお菓子作りを全然していないけれど、
風友と暁希が喜ぶチョコレート菓子を、
やっぱり、作りたいな…☆☆☆
Posted by anan at 17:28
