2012. 06/01 (金)
晴れた〜!!☆遠足☆
【風友は4歳7ヶ月・暁希は2歳4ヶ月と15日】
…いよいよ、待ちに待った遠足当日☆
あたしは、5時に起きてお弁当作りに取りかかりました!☆
けれど…、
眠くて…かなりボーッとしていたせいか、なかなか用意がはかどらず、
風友と暁希も6時に起きてきちゃったりして、
結局、アタフタしながら家を出ることになりました☆。。
…風友も、昨夜は興奮して12時まで起きていたので、6時間しか眠っていないんです!。。
これは…、バスの中では熟睡かな…?☆。。
…と、思っていたのに!
バスの中では、断然元気です…。。
近くに座っていたお友達と一緒に、バスガイドさんに茶々を入れたり、
いちいち立ちあがったり、あたしと座席を何度も交換したり…☆。。
…とゆうか、
子供たちったら、皆可愛いんです!☆
いつしか、通路側の席にみんなして移動したな〜と思ったら、
(ママがそれぞれ窓際に座っています☆)
みんなで通路に顔を出してのぞかせて、
お話ししたり、からかい合ったりしているんです☆
4歳児って、こんな会話をして遊ぶんだ…と、
あたしも、笑いながら聞いていました☆
(担任の先生は、『ひろみ〜(仮名)』と、風友含む男の子たちに呼び捨てで呼ばれていました…☆。。)
…バスの中では、楽しいお菓子交換!☆
お菓子を山ほど食べながら、東武動物公園に着いたら…、
(風友、本当に半端なく食べた…。。)
天気予報では心配だった空模様も覆り、
暑いくらいの、晴れ模様になりました!☆☆☆
「…でんしゃ、のりたい!☆」
風友は、相変わらず動物には興味がない様子…。。
お友達の了解も得て、早速、遊園地の方に向かいました☆。。
でも途中、アルパカや猿山、

そして、モルモットやフラミンゴなんかを見たりしました☆

「かわいいー!☆」
と、興奮したと思ったら、
すぐに飽きて、次に向かう男の子二人です☆。。
…そして見つけた!
電車だよ〜☆

この電車に乗って、園の反対側の方まで行って、
帰りは、スカイゴンドラ(?)で帰って来ました☆

…なんかこう書くと、いかにもスピーディーに移動した気がしますが、
ここまでの所要時間は、なんと2時間弱もかかっていたんです…。。
…しかも!!。。
風友も、お友達のRくんも、すぐにパーッと走って行っちゃうので、
あたしと友達は、ハアハア言いながら追いかけるのがやっとでした…。。
リュックのお弁当も重いし…。。
…という訳で!
1時前になって、やっとお弁当タイムです!☆
風友が『あそこがいい!』と言い張った、野外ステージの一角でお弁当を食べました☆
(毎度風友が意見して聞かなくて困りました…☆。。)
そして、
お弁当の後は、かき氷を買ったのですが…、
…。
このかき氷が、曲者でした☆。。
バスの集合時間が迫っているのに、
かき氷に夢中で、歩くのがとっても遅いし、
帰りがけに見たゾウさんよりも、

ホワイトタイガーよりも、


二人は、かき氷にむさぼりついていました。
そしたら、
…こうなったーーー!!!

集合場所に戻ったら、
先生方、驚いて笑っていました☆
…帰りのバスでも、この通り。

6時間しか寝ていないのに、
なんで寝ないのだ、風友!
(あたしは超眠かったです☆。。)
…でも…、
お菓子をたっぷり食べて、
たっぷり騒いで、
風友は、本当に楽しそうでした…☆
…だからママも、本当に楽しかったよ!☆
地元のインターに着くと、突然雷雨に見舞われ、
帰りは、持ってきた雨合羽を着て車に乗り込みました☆。。
(天気予報、当たったね!。。)
…家に着くと、
暁希を見ていてくれた父と母が、笑顔で迎えてくれました…☆
「…まま、おにいちゃん、かえったのー?☆」
階段の上からひょこっと顔を覗かせた暁希も、
母と、楽しく西友に行って遊んだようです☆
…そして父は…、
なんと、家中の窓の拭き掃除をしてくれていました!☆
ありがとう…。
本当にありがとう…。
…楽しかった一日は終わってしまったけれど、
ママと風友は、これからもずっと一緒だもんね…☆
またひとつ、楽しい思い出が出来たね!☆
…重い荷物にヨレヨレになりながら、
夢中でいっぱい撮った写真を、
早く、
パパと暁希に見せたいです…☆
Posted by anan at 18:16
