2012. 06/08 (金)
パピコとかお菓子とか…。。
【風友は4歳7ヶ月・暁希は2歳4ヶ月と22日】
二人は最近、パピコの魅力に夢中です…☆
比較的こぼさずに食べてくれるので、
ママにとっても、パピコは(いろいろな意味で)楽なのですが、
二人とも…とゆうか、
特に暁希は、朝から、
「あいすーー、あいすたべるーーー!!」
と、一日に何回も食べたがって大変です…☆。。
そして…、
お菓子も……。。
…実は、改革が必要かもしれません…。
今までのあたしが100%いけないのですが、
ついつい家事を進めたくて、
ついつい、お菓子をあげて『黙らせる』(←イヤな表現ですが…。。)とゆう事をしていたので、
お菓子を2つも3つも食べることが、
今の二人には、当たり前になってしまっているんです…。。
…反省ですね…。
…しかも、
袋入りのおせんべいや、クッキーのようなお菓子だと、
『…これじゃやだ!』
と言われ、
たとえばぷっちょとか、グミとか、チョコレートとか、
そうゆう…単価の高いものを欲しがるんです。。
一日のお菓子が200円分だとしたら、
1ヶ月で…6000円分になちゃうもんね?!
(実際は多分それ以上です。。)
そんな余裕、ないよ〜…。。
だから、
手作りのおやつとかに、少しずつ改革していかなきゃです!。。
…でも…、これ美味しい…!

ブルボンのプチシリーズには、いつもお世話になっています☆
そうそう…、
暁希のパピコの食べっぷりには驚きました。

上を向いて、ゴクゴク…。
いいねー、いいねー☆
…でも、首のあたりがなんかすごいよ!!!

…今日、
姪っ子ちゃんが、退院できました…!!!☆☆☆
良かったです…☆☆☆
妹も、家族の皆も、お疲れ様でした。
今夜からは、ゆっくりまた家族で過ごせるね…☆
健康って、本当に一番の財産ですね。
あたりまえだと思わずに、
あたしも、
母として妻として、
家族の健康を守っていかなきゃですね…!
Posted by anan at 16:48
