ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2012. 10/03 (水)

読み書きしなきゃ、お兄ちゃん!。。

【風友は4歳11ヶ月・暁希は2歳8ヶ月と16日】


今日は暁希と、西友でまったりしてきました…☆


…ガシャポンコーナーでは、備え付けられた仮面ライダーウィザードの変身ベルトで遊べるので、

今日は暁希も、お菓子売り場で買った指輪(これで変身出来る!☆)を持って行きました☆


…さあ、変身できるかな?☆

画像(200x150)

『シャバドゥビタッチ、ヘンシン〜♪』


…変身の時はこんな効果音が流れるので、

風友も暁希も、仮面ライダーウィザードの事を『しゃばどぅび』と呼んでいます。


「…へんしん!☆」


暁希が指輪をベルトにかざすと…、

画像(180x135)

『ヒー、ヒー、ヒーヒーヒー!!』


効果音とともに、変身が完了したようです。


暁希、楽しくてたまらないのか、何度も変身していました…☆

画像(230x173)

もうすっかり、男の子ならではのおもちゃに夢中です…☆。。



…そんな暁希は、

風友の『しまじろう』のエデュトイで、ひらがなの文章を上手にタイピングするようになりました。

画像(200x150)

ひらがなのキーボードで文字を打って、
親子でメールのやりとりが出来るおもちゃなのですが、


「…『きょ』は、『き』に、ちいさい『よ』だよね、まま…?」


…そんな事を言いながら、

あっという間に、文章を打ってしまうんです。


『きょうおにいちゃんとかきたべたね』
(今日お兄ちゃんと柿食べたね)


出来あがった文章を見て、あたしはビックリしてしまいました。


相変わらず、文字が大好きな暁希です…!




…そして、

一方の風友が、
カタカナはおろか、まだまだひらがなも間違うんです…。
(ちいさい『つ』や、濁音なんかも曖昧です。。)


『いつかは覚えるからいいや』と、


風友のペースで、興味が出るまで待てばいいと思っていましたが、


このままじゃ…、

小学校に入った時に、授業についていけないかもですよね。
(小学校は、ひらがなとの読み書きは出来ている前提で授業をすると聞いて焦っています。。)


風友のため、

少しは、スパルタで教えなきゃダメかな…。。



…大丈夫。

風友も、きっとすぐに文字を覚えられるよ…!!
(じゃなきゃこまるよ〜。。)




…最後に、今日の風友弁当です。

(ついに週一のお弁当月間が始まりました!☆。。)


2学期最初のリクエストは、『ウルトラマン』。



一生懸命朝からハンバーグもこねて、ウルトラっぽいおにぎりも作りました!


寝起きの風友に、『どう?』とドヤっぽく聞いたら、


「……なんかちがう…」


と、首を傾げられてしまいました…。

画像(230x173)

(口があるのがいけなかったかな…)


Posted by anan at 13:19

ページのトップへ上へ

  

    
    


10

2012


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.