ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2012. 10/06 (土)

七五三の写真選び

【風友は4歳11ヶ月・暁希は2歳8ヶ月と19日】


今日は写真館に行って、

先日撮った、風友の七五三の写真を選んできました!☆


「…うわぁーーー…☆」


…どの写真を購入するかは、パソコンのモニターを見ながら決めるのですが、


次々とに映し出される数々のカットを見て、

あたしも旦那さんも、そりゃもう悩みに悩みました…!。。

(スタッフの方がパソコンを操作してくださったのですが、いっそのことマウスを奪ってじっくりと吟味したかった!)←あなた落ち付いて…

…出来るものなら全部買いたい………。。


でも、そんなコト出来るはずもなく、


『この写真は雰囲気がすごくいいよね?』

『でもなんか主役の風友の表情がイマイチだよね?!』

『だけどこっちはこっちで捨てがたいよね…?!』



…そんな葛藤のなか、

なんとか!

なんとか…予算内で収まるように決めてきました…!☆。。



でも…、

なんとなく…、期待が大きすぎたのかな?☆



あたしたちが知っている、風友の最高の表情を納められたかな…というと、

そうでもなかったような気もするのも、本音かな…?



以前、友達がここの写真館で七五三の写真を撮っていて、

その時の写真が、とても自然な表情の、いい写真だったんです…☆

(お兄ちゃん5歳・妹3歳の、ダブル七五三のとっても可愛い写真でした!☆)



…またいつか、

着物を着せて、家で再チャレンジしてみようかな?

(せっかく買ってもらったし…。でも風友、間違いなくめんどくさがるだろうな…☆。。)


自然な表情の風友の写真を、残せたらいいな…☆



…でも、

間違いなく、良い写真は撮れました!☆



5歳を迎える凛々しい風友の表情も、

4人で撮った家族写真も、

本当に、良い記念になると思います…☆



…大きく引き伸ばして、部屋に飾ろう!☆




仕上がりは、約3週間後とのこと。


受け取る日が、今から待ち遠しいです…!☆




…そしてこちらは、一昨日の夜の二人。


顔じゅうにシールを貼って、遊んでいました!

(そして部屋が最高に散らかっている!)

画像(230x173)
画像(230x307)

熱っぽかった暁希も、少しずつ落ち付いてきました…☆


どうやら、ただの風邪だったのかな…?




…風友は昨日、

インフルエンザの注射で、『痛い〜。。』と、少し泣きが入りましたが、


終わった後は一転して、


「…かざ!ぜんぜんいたくなかったぜーぃ!!☆」


なんて言って、待合室に戻りました…☆。。

(半泣きだったくせに!☆。。)



…強い子アピールをするのが、最近の風友です☆



ママがくっつくのも、嫌がるようになったし、


どんどん、お兄ちゃん化が進んでいるようです…。

(寂し過ぎるあたしです…)









Posted by anan at 22:56

ページのトップへ上へ

  

    
    


10

2012


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.