2013. 01/02 (水)
子供たち、大騒ぎ!!!☆

【風友は5歳2ヶ月・暁希は2歳11ヶ月と16日】
…2日は、あたしの実家に皆で集まりました…☆
(写真は、風友と暁希と甥っ子くんと姪っ子ちゃんです☆)
いろいろと用意してくれたお母さん、本当にありがとう…☆
…実は母は、年末に長く体調を崩していて、
この日も、なかなか連絡がなくてどうなのか…と思ったのですが、
父が、
いつぞやに母に買ってもらった黒いエプロンをしめて、
この日は朝早くから、母の手伝いをしていたようでした…☆
(なかなか似合ってたよ、おとう!☆)
…料理も、とっても美味しかった!☆
(写真に撮らなかったよ〜、おかあ、ごめんね…☆。。)
…そして子供たちは、それはもうはしゃいでいました…!☆☆☆
男の子3人は、『戦いごっこ』で大騒ぎ!☆
(本当にもう大袈裟じゃなくてすごいんです!☆笑)
途中、暁希が泣きだしたと思えば…、
姪っ子ちゃんが、可愛くあんよをして通り過ぎます☆

…そしてこの日もね!
姪っ子ちゃん、なんだかあたしを好きなふうだったなあ…☆☆☆
(↑超嬉しい〜☆フフフ…☆)
妹と、声が似ているからかな?
何度もあたしのところに来てくれて、たくさん抱っこが出来ました…!☆
…その後も子供たちは、
母からお菓子の詰め合わせをもらい、暁希はみかんをもらい、
(『あかつき、みかんたべたい…☆ばぁばんちにある?』と、朝から言っていたんです…☆)
じぃじとばぁばに甘えながら、本当に楽しそうにしていました☆
…すると突然!!
義弟くんが、
「…よし!!買い物行こう!!おじちゃんが好きなものなんでもいっぱい買ってやる!!!」
と、言いました!
「……行くーーー!!!☆☆☆」
…何を言い出すの…いいの本当に?!?!
と思っていると…、
甥っ子くんと風友は、完全に大喜び!!!
だってだって…、
いつもは買わない甘ーいお菓子も、
おもちゃ付きの高いお菓子も、
『なんでも、好きなだけカゴに入れていいぞ!』
と言うんですよ!?!?☆
「…じゃあ、アイスと飴玉買ってきて!!!(真剣)」
あたしも、ちゃっかり引率の妹にお願いしました。
…そして、小1時間後…、
お菓子と!アイスと!
見たこと無いくらいの大きなエビ3匹を抱えた一行が、帰って来ました!!☆
本当に…、お菓子が大量です!!!☆☆☆

(写真はその一部で、もっともっとありました…!☆)
買ったものをひとつひとつ見せてくれた甥っ子くん、大喜びです!☆
…妹の話によると、義弟くんは、
「…俺、なにやってんだろう…」
と、帰り道にボソッと呟いたようです。(←少し笑えました)
でも…、
(会計もかなりいったようだから)
「…本当に良かったの?」
と聞いたら、
「子供らが可愛かったから、…(これで)いい」
と、満足気。
…なかなかやるね、
子供たちが本当に好きなんだよね、義弟くん…!☆
…風友が買ってもらったお菓子のひとつ、
ハンバーガーを作る知育菓子を、妹が作ってくれました!☆

…妹、美容師だけあって手先が器用なんです!☆
大きさは、直径2cmちょっとのハンバーガー。
においも味も、ハンバーガーみたいなんですよ!?☆
(ビックリ!!!)
…甥っ子くんは、『なめこ栽培キット』の、マサルの絵や、
とってもカッコいい鯉のぼりの絵を描いて見せてくれました…☆
(本当に…絵が上手なんです!)
風友は、始終お菓子やスマホのゲームに夢中で…、(それでいいの…?。。)
…暁希は、父のお手製のウッドデッキがお気に入りで、
今日も、寒い中しばらく走り回っていました…☆。。

…酔っ払って眠ってしまった旦那さんは、恒例のラクガキの刑に処されました。

(しかもこの時、子供たちにお腹を踏みつけられています…)
…仕舞には、父も風友も眠ってしまいました☆。。

一日中楽しく遊んだから、疲れたんだよね…☆
(でも子供たち、後半はずーっと妹のスマホを借りてゲームをしていました!。。)
↑妹、ごめんよ…。結局お姉もハンバーガーのゲーム落としたよ…☆。。
…そして、
毎年、母を見て思うのですが、
母はお正月のこの日、ぜんぜん座っていないんですよね…。
お皿を下げて、動き回って…。
10分だって、ゆっくり出来ていない感じなんです。
…今年も結局、
あたしはほろ酔いで、あまり手伝いが出来なかった。
来年は、もっとお手伝いをしよう!
(妹は多分してた…姉なのに情けない…。。。)
でも…、
父が定年退職をしてからは、
キッチンに立つそんな母の隣に、父の姿が多く見られるようになった。
娘としては、それがなんだか嬉しいです…☆
おとう、
これからも、おかあを助けてあげてね。
…今日は皆、本当にありがとう☆
おばあちゃん(実家に居るあたしの祖母です☆)も、
妹家族も、父も母も、
今年も皆で、健康でいようね…!☆☆☆
Posted by anan at 23:36
